RUNCUBEでみつけた、ストレッチ器具デバイス | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

前回につづいて、10IVER9のおはなし、前はランニング施設と食堂のお話でしたが、きょうは2階のRUNCUBEにあった、気になる器具について。

スタジオをのぞいてたら、こんな黒いなぞのきかいが・・・


まったくもって、使い方もわからず、見たこともなかったです。

そしたら、スタッフの方が教えてくれました。 じゃーん、こうやってつかうんだそうです。

これは、肩甲骨をストレッチ♪ そのほか、ハムストリング、胸部、臀部などをストレッチできます。

こんなふうに、4種類のウォーミングアップ運動ができるデバイスなんです。

1つにつき 約2分×4種類 で、1時間くらいのストレッチ、ウォーミングアップ効果が得られるという話でした。

そして、これらの、マット・・・


柔らかかったり、でこぼこしてたりして、不安定です。この上にたって、バランスをとるだけで、
体の使うべき筋肉に刺激が入るので、ランの前におすすめとのことでした


食以外にも、【なるほど】がいっぱいの10OVER9でした。