気功やら、コンディショニングやら | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

右ひざが治ったら、左膝をいためたわたし。
それから、少し調子のいい時にだけ、はしると、また暫くは階段を降りるのに激痛がはしるような、そんな日々。

もんもんとするなか、気功にいくときめて、自分でもまねっこで痛い箇所に気を送ったりしてたら、少しよくなり、さらに気の整体でとても足どりが軽やかに、階段もおりれるようになりました。

上りはいいのだけど、この下りがくせもの。

そして、その日のよる、
友人でライター、コンディショニングトレーナーの坂本真理ちゃんが月に二回やることになったレッスンへ。
お疲れレスキューコンディショニングクラス

photo:01



この写真のように、左足を伸ばし、右足をあぐらみたいにした状態で、
左足を上にあげてみてときわれ、やろうとしたら、できない!
しかも、膝がずきんと痛いのです。

なにこれ?

こんなこともできないのーガーン

でも、真理ちゃんに教えてもらった、膝付近の筋肉をほぐすようにマッサージすると、足が痛みなしにすんなりあがったのでした!

使えてない足の筋肉を、使えるようにしばらく訓練しよーと思います

少人数のときは、パーソナルに近い状態で相談にのってもらったり、
ここの体をみてもらえて、しかも自分で調える方法を体得できちゃうので、かなりお得です

今後は、こんな感じで・・・2週間に1回、水曜夜です。

場所は市谷の燕スタジオ。

ここから、お申し込みできます。
iPhoneからの投稿