人生はマラソンだ × Tシャツ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

現在シネスイッチ銀座ほかにて、公開中のマラソン映画、その名も・・・
人生はマラソンだ!

走らない人からみたら、そそられないタイトルかもしれませんが、フルモンティのような、笑いあり、感動ありの 汚いおじさん奮闘記!

ぜひごらんください・・・


と、書いたところで、このブログにたどり着いてくださる方はランナーのほうが多いっか・・・。
では、ランナーに役立つ情報を・・・

【シネスイッチ銀座で、完走賞Tシャツ割引 はじめました!】

もらったけど、着てない・・・そんな大会の参加賞Tシャツ。ランナーなら必ず1枚や2枚あるでしょう。 1枚や2枚じゃきかないか・・・

わたしも、いっぱいあります・・・

シネスイッチ銀座では当日一般料金で『人生はマラソンだ!』を見る際に、
未着用の完走賞Tシャツを持ち込み、寄付すると、
1800円のところ、200円割引になるんです。   

寄付したTシャツは、世界各地の難民や避難民、被災者などを対象に衣料品の寄贈を行う特定非営利活動法人 日本救援衣料センターを通じて、必要な方へと渡されるとのこと。


○ Tシャツは未着用の物であれば、ビニール袋等に入っていなくてもOK
○ちなみに、 お一人様でTシャツを複数枚寄付してくださった場合も、
割引はお一人様200円までとなりますので、ご注意ください。
○ 他の割引サービスとの併用はできません。



そうそう、Tシャツといえば、この映画オリジナルTシャツを弊社でつくらせていただきました。 けっこう人気で、あちこちで売れているとお話をきいてます。

うれしい限り・・・!!

そうしたら、なんと、先日キャベツマラソンの応援で、着て走っている人を発見しましたー

すごくかわいいので、写真を撮らせてもらいました。 デザインしたのは三谷君ですが、最近三谷くんは、Tシャツばかりを作ってます。

あちこちのランニングチームのTシャツも、デザインしたりして・・・、Tシャツ屋さんになってます。
個人向けのTシャツやさんも、サイトでこっそりやってるのでマウス

よかったら、のぞいてみてください。 けっこう、かわいくて、着やすいですよ。