今STEPで募集しているアンケートが、
「タイムのでやすいレースとその条件をおしえてください。」
わたしだったら、どれかなーと考えてみた。
ここ1年走れてないのですが、応援にいった古河 はなももマラソン はとても走りやすかったみたいです。
3月なのですが、その日はくもり・・・でとても走りやすかったみたいです。
また実際に走ったレースでは、ゴールドコーストマラソン!
朝はさむくて、だんだん暑くなるんだけど、サングラスさえあればあまりきにならない。空気がからっとしてて走りやすかったです。
アップダウンもないし・・・。
その逆は・・・わたしは以前出場した川沿いのレース。
電車もとまるくらい風の強い日に出場したのですが、土手からおちそうでした。
坂よりも、風が一番つらいかなー
あと、砂利道と砂浜をたくさん走る大会・・・
炎天下のレースなども、あまりタイムはよくなかったです。
●気温と風
●高低差
●応援
こんなことがポイントになるのでしょうか??
アンケートこたえてくれた方の中から抽選で3名にZOFFを。
ネックウォーマー、バンダナなど、いろいろとつかえます。
そして10名に、ニューハレの簡単にはれるカット済みのXテープとVテープのセットをプレゼント。それぞれ1パック、6枚ずつ入ってます。
かなりふとっぱら・・・ あくたさんありがとうございます。
Vテープは、ふくらはぎ、ひざ、腰など
Xテープは、足首の固定にお薦めです。無駄な蹴るフォームが改善されます。
応募について、 くわしくは、こちら をご覧ください
