故障して、湯船に入る時間がふえました。
特に「冷え」もあって、湯船にはいると、ふと痛みがきえたり、体が動きやすくなってることがあるんですよね。
あと、走ってかけない汗をお風呂でかこうというねらい。
お風呂には、入浴剤とかいれますか?
わたしは、「日本酒+塩」がとてもいいとおもいますが、日本酒がない場合は、自然塩だけでも
いいと思います。
長い時間お風呂に入ると、肌がふやけませんか?
肌がふやけると、汗の入口を閉じてしまい、汗がうまく外にでなくなってしまうんです。
もちろん、老廃物もでていかなくなりますよね。
そこで、「自然塩」を、ひとつかみいれるのがポイント、
浸透圧の関係で、肌がふやけなくなるんですよ。
そのため、毛穴もしっかりひらいて、よりきれいにデトックスできます。
お酒をいれると、さらにぽかぽかするし、とってもいいですよ。
そういえば、美魔女・・・といってもいいエイジレスで美しい女優の武田久美子さんも
お風呂にお塩をいれてるようです、
★ちなみに、塩は精製さえてない自然塩がいいそうです。