つくばマラソン、富士山マラソン、神戸マラソン、大阪マラソンと、こんなに一同にランナーが走る日ってないのでは??
数ヶ月前から練習をかさねて、その日に焦点をあわせて、いろいろふんばって、我慢して、磨いてきた走りに、やっとスポットライトが当たるんですね。
なんか、いいアドバイスができればいいのですが・・・
私がフルマラソンのときやってよかったこと。

★お腹が減らなくても、途中でゼリーの補給を必ずする。脳の疲労もかわってきます。
★痛み止めを飲む。(ロキソニンをのみました)
★あと、前日も、当日も、しっかりOS1でウォーターローディングをする。
★寒い大会のときは、手袋を2枚重ねる。手はなかなか温まらないから。
初マラソンのときの福士加代子さんがやってたのを真似
★また同じく寒い大会では、カイロを脇に挟む。
これは中野ジェームズさんの本で読んだ気がするのだけど、そうすることで全身にあたたまった血液が
流れるとのこと。
★当日朝、熱めのシャワーをさっとあびる。
これは岩本さんの本だったかな・・・?
ウォーミングアップのかわりにする。
・・・・これはかなり鉄板ネタで、おすすめです。
あとはお餅をたべたり、ワセリンぬったりもします。
全国的にお天気はよさそうで、本当によかったですね。
ちなみに、わたしは富士山マラソンは応援&取材にまわりますが、当日富士山マラソンの会場の様子をジョグリスランガールズサンデーで中継いれます。
また大阪マラソンからは、100kmマラソン世界記録保持者の砂田さんに出てもらう予定。
また神戸マラソンは、タレントの歌原奈緒ちゃんがリポートします。
ぜひ、よかったらきいてみてください。TOKYOFM 80.0 です。わたしと砂田さんは6時台。
歌原さんは、7時台です。