座り方でわかる、あなたの身体のゆがみ方 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・


普段の姿勢が悪いのに、走ってるときだけいい姿勢を保つなんていうのは難しい。

しかも、フルマラソンのような長時間になってくると、なおさらです。

・・・っていうのは、よく言われる言葉・・・。耳が痛いです。


でも、なかなか自分の姿勢って意識すること難しいですよね。そこで面白いサイトを発見しました。

KIZUカイロプラクティックのかんたん座り方分析 目

日本橋やにこたまにある、カイロプラクティックで、
こちらの院長先生やメディアにもよく登場している有名な先生です。

チェック項目をクリックしていくと、身体の状態を分析してくれるんです。


わたしもやってみました。

かなり歪んでましたね・・・。ダウン

デスクワークが長いのと、もともとの姿勢が悪いんですよね。すぐ頬杖ついたり、脚をくみたくなっちゃったり、骨盤もこうけいしてい、猫背。

バッグもいつも同じ肩にかけてたり・・・

そうそう、こういうことをきちんと自覚することができるのも、このサイトのいいところ。
まずは自覚しないとね。


最近かばんをいつもと反対側でもつようにしたり、ときどき思い出しては改善するようにしています。

本当は正しい姿勢こそ、楽な姿勢なはずだから、ラクに走るためにも身体を整えよう。
もちろん、日々の生活も・・・。