STEP17号  | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

月曜日に入稿する予定です、 STEP17号

今も事務所で文字校正をしています。 

その合間に、このブログ・・・。

わたしがもともと仕事としてきたラジオやテレビって、尺はきにするけど読み方さえ間違えなければOKなので、この文字校正が最初は、本当になれなかったけど、最近は本の編集も数札したりしてたくさん学び、やっとなれてきました。


さて、次号のテーマは「朝ラン、はじめました」

ライター千葉さんが専門家の先生お二人に、朝ランのいい理由をきいてきてくださいました。
朝ランの効果をしって、夜ラン派のわたしも、朝なるべく走ろうとおもったほど。

セロトニン研究第一人者の有田秀穂先生の朝ランにおけるセロトニンの話は特に興味深かったです。

姿勢や顔つきもかわるみたいですよ♪

また、今回も表紙を飾ってくれる、鈴木莉紗ちゃん。
市民ランナーの星として注目の彼女は、現在文化放送の千葉真子さんの番組 にも出演しています。

彼女の横浜国際マラソンまでの道のりをおいかける連載もスタートしました。


こちらは、ライターの小谷さん が担当してくれます。

・・・・・・・というわけで、今回は、ライターさんのお力により、充実の号になりそうです。
やはりいろんな方に協力してもらった分、いい内容になるんですよね。

また四谷さんによる、朝ランシーンの写真コラージュも、なかなかステキです。

みなさんの走ってるコースがでてくるかもしれません。

・・・・25日頃からの配布になりますが、ぜひ、お手にとってくださいませ。


配布場所はこちらです。