走ってないときのカラダ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

わたしは・・・GW初日は仕事ざんまいでした。

けど、けっこういい仕事ができた気がして、本人としては満足、仕事だって遊びだって、なんだってうまくいけば楽しいですね。

仕事ばかりで走れてないけど、、梨状筋症候群の疑いがあったので、逆にいい休みになった気がする。


明日は、少し余裕があるので、外に走りにいこうと思います。

15~20kmくらい、だらだらと走りたいな~。


走ると、なんであんなにすっきりするんでしょうね。逆に走ってないと、どんよりダウン

走ってないカラダ
を何かに例えるとすると・・・・・・・・・叫び


ずっとほしてない布団。布団

しめっきりの部屋 自分の部屋へ

自然なら、川ではなく、沼。沼

賞味期限のきれた、牛乳。MILK

流れの悪い排水溝。


・・・さすがに、排水溝の絵文字はなかった



そんな閉ざされたイメージ。 はしって、体中の空気の入れ替えしたい。