PARACUP 2012 世界の子どもたちに贈るRUN | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

いいお天気でしたね。
きょうは、多摩川河川敷で開催された、パラカップに出場してきました。

チャリティを目的とした大会です。

数年前から縁あって、取材をさせていただいたり、選手としてでたり、お手伝いをしたり・・・しています。

今年もランガールのみんなと一緒にいってきました。

この写真にうつってるメンバーは、みな10kmチームです。

写真にうつってないメンバーや、ハーフ組も・・・。

急にあつくなったので、たくさん給水しないとダメですね。そしてフルマラソンばっかりはしってるので、前より体力はついたけど、スピードがでない

10kmを55分33秒くらいで完走してきました。

でも、ここ最近では、これでも速いタイム。 練習では最近速く走る練習をしてなかったので、今後流しから、少しずつとりいれていきたいと思います★
いい練習にはなりました。

ひさしぶりに、たじー、むかい君夫婦にあったら赤ちゃんにもあえて、なんと名前が「ラン」、足の速いカップルらしい・・・とてもかわいい赤ちゃんでした。

またタレントの大櫛エリカさんや、金哲彦さんもハーフマラソンを走ってました。
ふつうに有名人が走ってるんだけど・・・、ゲスト扱いでないところがすごい

走った後はブースをチェック。

左上のおにぎりをかいました。
あったかくておいしかった。

ここは寄付制なんですよね。値段はきまってなくて、自分でサービスをうけたり、ものをもらったら、自分の意志、気持ちで金額をきめて、きふするシステムなんです。

このメッセージをかいた布は、東北でおこなわれるパラカップ仙台で、空に掲げられるとのこと。ワッペンも寄付のかわりにもらって、つけてみた


そして、空にはそんなメッセージがたくさん泳いでいたよ・・・


↑色があざやかで、きれいだった。

外国の町にありそう。かわいいね・・・。

いろんな思いが東北にも届くといいですね。

パラカップ出場されたみなさん、そして運営サイドのみなさん、おつかれさまでした。

今年も素敵な大会をありがとう。