きのうは、三村氏がアドバイザー契約をしているアディダスと共同でつくったシューズ adizeroTAKUMIのおひろめとあわせて会見がありました。

三村さん、ステキな人だったな~。 すごく気さくな、近所のおじちゃんキャラ?? 親しみやすく、選手たちにもかなり慕われてりうのが想像できます。
会見には、旭化成の宗監督、第一生命の山下佐知子監督、市橋有里さんなど、
往年の名ランナーも登壇。かなり華やかでした。
山下監督が三村さんのはなしで、「その人の足はもちろん、これから選手が走る大会のコースの下見などもして、路面の状況などもチェックして、シューズをつくるこだわりがあるシューズ」だったそうです。
コースも下見って、すごい!!
そんなにして、自分のためだけにシューズをつくってもらえたら、選手もがんばれちゃうんでしょうね。
しかも不安もへるし・・・。

↓ミムラボ東京には、いろいろと写真が展示されています。

またシューズ作りの工具や機会も展示されていました。


そして、実際に三村さんのシューズをはいた選手たちのパネルや、シューズの実物も。


ミムラボ東京 2月13日月曜までの期間限定OPENだそうです。
くわしくは、STEPWEB にもアップしています。