走り初め、仕事はじめ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

新年あけましておめでとうございます。

わたしは、きょうから仕事はじめで、朝7時からTOKYOFMにいってきました。
箱根駅伝の速報をかくという仕事。

東洋大学 柏原選手、自分のあの記録を抜くなんて、本当にすごいです。
東洋は他の選手もみんながんばりましたね、
5分以上の差は、なかなかひっくり返すの大変だと思います。

その仕事のあと、事務所にきて単行本のゲラチェックに入ってます。

わたしの目は、節穴なんで、なんどでもチェックをしないと!!目


今、大量の原稿の印刷をまちながら、ぼんやりと今年の目標を考えてます。

今年2012年は、とにかく、たくさん走りたいと思ってます。もちろん、故障せずに!!

大晦日と元旦ひさびさに近所をはしりました。
仕事はじめより、奔り初めのほうがはやかった2012年!!

皇居じゃないとテンションはあがらないんだよなーと思ったんだけど、
しかもIPODを紛失して、やる気をそがれていたのだけれど、
走り始めたら、カラダの中からあったまっていく、あのかんじとか
体内の水分の温度があがっていって、沸騰して、汗になってながれでるかんじとか、
公園の木のかれぐあい、枝のすきまから見えるスカイツリーとか
周回ごとに、空の色が濃くなっていく様子とか
やはり、走るのすきだなーと思えた、年末年始でした。

とにかく、今月は走りこまないといけない月なので、200kmは走りたいと思います。ビックリマーク