最近、神崎さんにあってから、アロマにはまり中です。
ただ自分でブレンドすることはなく、すでにブレンドされたオイルを買ってきて使っています。
ちなみに、この写真のアロマオイルは、コンディショニングトレーナーの有吉与志恵先生のオリジナルオイル 。
先日先生のメディア向けのセミナーのような説明会に伺ってまいりました。
はなしが、すごく面白い。
いろんなためになるお話を聴いたのですが、とりあえず、ここでひとつお伝えしておきます。
毎晩お風呂にしっかり入って、足首をぐるぐるとまわしてください!
足首が柔らかくなると、老廃物がながれます。
足首は老廃物たまりやすいんですね。
すると、足も軽くなり、走ったり歩いたりするのも苦じゃなくなるし、足も細くなり、ダイエット効果も・・・。
有吉先生の指導では、1日片足200回足首をまわしてもらい、それがきっかけで
体重を10kg以上おとしたクライアントさんもいるとか・・・。
足首、太いのですが、老廃物が溜まってる可能性大。
このふくらはぎぐるぐる運動のほかに、足の指をぐるぐるさせる運動もおすすめされました。
小指から親指にむかって行うそうです。
さてさて、さきほどのアロマオイルですが、種類が4つもあって、
「潤う」「温める」「循環をよくする」「疲労を取り除き爽快に」などなどテーマによってわかれています。
そして、きょう、わたし休足日なのですが、明日がポイント練習なので、そのためにアロママッサージにいくことに。
アロマと鍼のエキスパート神崎貴子さんが院長のさくら治療院 @恵比寿
すごく楽しみ・・・・♪ 明日のために、ハリをとってもらってきます。