ステージまわり、そしてスターターの誘導などをお手伝い。

スターターが、今回、片岡純子さん、大崎栄先生、大島めぐみさんと、なんと知ってる方ばかりで
やりやすかったです。
またランガール メンバーもたくさん参加していたので、知ってる顔もたくさん見れて楽しい大会でした。
約1ヶ月前におきた東日本大震災、その後、どんどん大会は中止になりました。そんな中、開催を決意したパラカップ。大変な決断だったと思います。
でも、その日は余震もなく、お天気も恵まれ、気持ち良さそうに走ってるランナーは、とても幸せそうでした。
わたしは、代表の森村ゆきちゃんに頼まれて、直前になってお手伝いしただけだけど、この日のためにずっと準備してきたスタッフのみなさんは、本当におつかれさまでした。
参加者のブルーのTシャツが、もう1本の川のように、多摩川土手を流れていくのをみながら、
この幸せな風景が、全国に広がればいいのに、って思っちゃった。


今回は、こ-やって、東北、日本、を励ますメッセージをかかげながら走る人、
また、会場内では、JUNさんをはじめとするMYSTARチームが、
ランニングウエアなどのフリーマーケットをやってた。
またSTEPにいつも登場するRUN×食NET .さんは、カラダにいいスイーツを販売してました。
とっても美味しかった ~♪
次回のSTEP でも、きちんとリポートしたいと思います。
最後、森村ゆきちゃんから挨拶。
そして、今回がんばってくださったボランティアスタッフのみなさんを、たたえようと、くす玉も用意したんだけど、きっと、かけ声をかけて、よきタイミングでわる予定だったんだろーなー。
なのに、ゆきちゃん、説明しながら、ヒモをひっぱっちゃったみたいで・・・・

みんなびっくり・・・!!
すごくしっかりしてるのに、こういうところぬけていて・・・

みんなで大笑い。なごやかなムードでマクをとじました。
その後、わたしは、ランガールで参加したみなさんとの打ち上げに参加。
なんか、ランガールの会員になってくださったみなさま、きれいで、やさしい人が多い気がする。
この日も、たくさんのんでしまいました。
↓ブログランキングに参加中です
↑ ランニングの人気ブログが見れます