STEPでは、創刊号のときから、お世話になっている、「RUN×食NET」さん。
こちらのメルマガ「ランナーのための知的食生活マガジン」をよんでいると、食べることの大切さを、つくづく感じる。カラダをつくってくれる食べ物。その食べ物を、おろそかにして、スポーツしてもいい結果なんてでるわけがないってことが、実感できる。
でも、最近、油断すると、すぐぷくぷくしてきて、ちょっと走ったくらいでは、おちなくなってきた。
あー、2年前は、「食べても食べても太らないからだ」と自慢していたのに、今は、食べた分だけしっかりとつく。
レースシーズンまでに痩せたい!軽くなって、颯爽と走りたい!そんなジョガーのためのダイエットアドバイスを、次号で、RUN!×食NET.さんがしてくださる。
食事は、和食を中心にしたほうがいいというのは、なんとなくわかるけど、特に夕食は体脂肪の蓄積に直結するらしく、夕食が和食っていうのはポイント高いらしいですよ。
ピザとか食べたくなっちゃったら、ランチにすると、まだいいかもしれない。
そんな、なるほどーな納得のアドバイスがたっぷりです、次号を待っててください。
そんなわたしは、きょうは、チーズたっぷり、肉たっぷりのメキシカン料理をたべてきました。しかも、量も多かった。残すの嫌いなため、がっつり食べた。
「食べる」というより、「格闘する」といった、フードファイターのような食べっぷりが、自分で怖かったです。なので、水曜は絶対皇居を走ります。一人でも、夜遅くても、走ります。