わたし、運動苦手でした。走るのなんて大嫌いでした。
でも、走り始めて、人生がらっとかわってしまった。とってもいい方向にかわっていったきがする。
「走る」ことが私にもたらしてくれたものは、それはそれは大きすぎて、書くとどんどん話がそれちゃうので、書かないけれど、
走るっていう一番、自分と遠いことをしたおかげで、わたしって人物を(〇〇度とかってかいてあるやつ)五角形や六角形ってあらわすとすれば、走ってから、少しバランスが良くなったと思うのです。
それまでの六角形は、のびてない点とかもあって、三角にみえたりね。めちゃくちゃでした。
でも走ってバランスアップしたため、それまでできないことが、ぐいぐいとできるようになったと思います。
* * * * * * * * * *
苦手=足りてないこと。
前、ランニングのコーチをしてる方にも、いわれた。
「筋トレ、苦手。とくにランジとかすると、筋肉痛で数日間歩けなくなる」ってわたしがいってたら、
「苦手なのは、筋力がないからで、それをやれば、かなり走れるようになる」とのこと。
先日健康運動指導士の越智先生とお会いしたときも、「筋力ない」ことを一発で、みぬかれ、白滝さんが、しっかり筋トレをしたら、今の倍は強くなれるといわれました。
倍って、すごい!!
* * * * * * * * * *
掃除にこってます。これから趣味は?ってきかれたら、「掃除」ってこたえるかもしれません。
ランニングの話をかわるけど、掃除をまめにしております。
先週の木曜から、部屋がどんどんきれいになっていってます!
わたし、片付けるのが大の苦手だったんだけど、それをがんばって、やってみることにしました。しかも、やり続けることにきめました。
今、部屋、超きれいです。しかも表面だけではなく、引き出しの中も、すべてきれいになっています。部屋掃除しただけで、600円でてきました。ビール3缶買えるぞぉ~。
どこに消えたか?とおもっていたいろんなものに出会えました。今、仕事がけっこう佳境でして、そしてこの状態は、とりあえず、秋まで続くと思われます。
いらないものを、45リットルごみ袋、4袋分くらいすてました。服も下着から上着までぜーんぶ整理したし。
自分にとって必要なものだけに囲まれています。効率アップしそうでしょ!?
ただでさえ仕事もいろいろ抱えてるし、ランガール★ナイトもあるしね。
身の回りくらいはすっきりしておかないと。
今年のわたしは、今までの私じゃ乗り越えられないのです。それで、パワーアップするために、人生で一番?くらい部屋をきれいにしました。
目的は、時間短縮。
どこに何があるかすべてわかっているので、探し物の時間もないし、着る服きめたら、ぱっときれるし、イヤー便利よ、(これ、ふつう?)
苦手なことをやって、どんどん、パワーアップしよう。ランも!仕事も!
↓ブログランキングに参加中です
↑ 応援クリックよろしくお願いします[E:clover]