星じゃなくって、きょうは月に願う | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

twitterで、ブルームーン情報がとびかっておりました。



で、庭にでてみた。



月見えないじゃん!ってことで、諦めようとおもったけど、なんか悔しいので、エレベーターで屋上へ。



っておもったら、屋上へのドアはかぎが。でも、最上階の踊り場から、空をあおぐときれいなお月様。やっと、見れた。満足!!



きょうのつきは願いことをかなえてくれる。



わたしの漠然とした願いは届いたかしら?



本当は、もっと自分勝手なお願いだったのに、月をみたら、思考がかわった。



わたしの仕事はSTEPなり、ラジオなり、ランニングクラブ運営だったり、仕事じゃないけど、大事なランガールのゴールも、人に喜んでもらうこと。



つまり、私の成功=誰かの幸せ。



そっかー。人の幸せねっておもった。これはなかなか難しいぞ。



まず、その人のこと知らなきゃいけないし!!



そして、自分のことばっかり考えず、周りの気持ち、求めるものなどに敏感であることが、結果自分の幸せなんだと、気づいた。月ってすごいな。



周囲に「ありがとう」って言ってもらえるようにがんばる。そして「ありがとう」もたくさん言おうときめ、はっとしたら、日付がかわっていて、31日。わたし、39歳。サンキューになっちゃった。



・・・って、別にだじゃれが言いたかったわけじゃない。



30代最後、おもいっきりやろう。



↓ブログランキングに参加中です



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村





↑ 応援クリックよろしくお願いします[E:clover]