3連休ってなに?と思うくらい関係なく働いていた。
休みがない生活にもさすがに慣れてきたけれど、ふと、夕飯を食べながら思う。
この小さなしあわせが、お休みなのかな~と。
ほうれん草のおひたし、わかめの味噌汁、18穀米、自家製のオイキムチ、
豆腐とひき肉のケチャップソース重ね焼き。
ささやかではあるが、栄養バランスのよさそうな、しかも温かい手作りご飯。
どうでもよい話をしながら、家族とごはんを食べる瞬間が、仕事のかちゃかちゃした時間の流れがら、わたしを救ってくれるんだよね。
24時間のお休みはなかなかとれないが、こういう時間があるとけっこう幸せ。
これが、コンビニ弁当やファーストフードはもちろん、美味しいものでも外食がつづくと、仕事の流れはきれないまま、さらに殺伐間はましていく。
やはりご飯って大切だな。