きのう久しぶりに、よしこちゃんと走った。
胃炎と重なりまくった仕事のおかげで、走ったのは、3週間ぶり。遅れていったので、あとから反対まわりで走り、先に走っていたよしこちゃんと会う。
それから向きをかえ、よしこちゃんにあわせて皇居1周したので、結局なんだかんだで、1周ちょっと、7キロくらいを走った。
走る前は寒いくらいだったのに、走り終えると、体はほっかほか。汗もかき、きもちよかった。体と心から、何かが、すぽんと抜け落ちた気分。
抜けたのは、ストレス? 毒? なんだろう??
久しぶりに走ると体はきついけれど、走り終えると、本当に爽快で、うれしくなる。体も心も大掃除したみたいだ。
バンドゥーシュを拠点に走ったのだけど、STEPが1冊しかなくなっていたので、おばちゃんにことわって、たっぷりと補充してきました。
そうそう、ダイエットをしている皆さん、朗報です!
先日ラジオの仕事で、お会いした、内科医&皮膚科医の友利あらた先生がこんなことを教えてくれましたよ。
「冬は、やせやすい季節なんです」
えっ!?夏じゃないの?と思ったのだけれど、夏ばてして食事をしないからやせる人は多いだけで、肉体的にやせやすいのは、冬。
冬は体が自ら温まろうとして、体温をあげ脂肪を燃やしてくれるんだとか。夏は、体が熱くならないように汗をかくけど、基本的には体温を下げるよう体は動くらしい。
まったく逆だと思ってました。冬って太る人多いから・・・。けど食べてじっとしているからいけないだけで、冬はやせるなんて、うれしいですよね。
しかも、これからの季節は涼しいし、いっぱい動けるから、効果が期待できるかも。
夏、ダイエットできなかった方、冬ですよ、冬がんばりましょう!