きのう、贅沢に朝からパーソナルレッスンをうけてきました。1月はじめからお願いしていたものの、年末年始は風邪をなおすのと、はりきって急に走ったら足が痛くなったりとで、それがのびにのびて、きのう。
大変面白かったです。
わたしが足を痛めていて、たくさん走れないので、清麻呂公園、半蔵門、桜田門などところどころでとまり、筋トレやドリルなどもしながらサーキットトレーニングのようになりました。
三宅坂の下りでは足への負担が大きいので、「歩き」ました。ちょっとでも足に違和感がでると走るのをやめて、少しずつ鍛えていくという感じ。
また北の丸公園内の階段練習できそうなスポットを教えてもらったり、とても有意義でした。
ストレッチにしても、補強運動にしても、バリエーションが多くて楽しかったです。
ただ、わたしの足さん、あんなに気をつけていただいたのに、午後から痛みがでて、ときどき歩くのも困難なことがあり、タクシーにのる始末。
夜、家に帰ってからはアイシングです。
これもコーチに教わったことだけど、寒い、冷たいのをとおりこして、痛いと感じても、我慢して10分はやりましょう・・・とのことでした。
2-3分では表面だけ冷たくなって、肝心の患部に届かないとのこと。
きょうは、移動でいっぱい歩いたら、また痛くなるし。
走ることを封印して、本格的な足作りと、水泳やヨガなどを取り入れようかと思い始めました。東京マラソン、あきらめるのは、とっても悔しい。明日奇跡でもおきて、足が元気にならないだろーか。まあ、でも悔しすぎるから、この故障も前向きにとらえますよ!
いつか、完璧な足をつくってやるぅ~、~、~。
↓ブログランキングに参加中です
↑ ランニングの人気ブログが見れます