東京マラソン2009応援 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

東京マラソン2009、水天宮のあたりで、応援してました。



ここは、浅草からの折り返しコースでもあるので、同じ場所にいながらにして、2回ランナーを応援できるのと、そこまで混雑していないのと、家から近いのと・・・、わたしにとって都合がよいことばかり。



朝、家で、テレビで、スタートを確認してから、コンビにいって、クッキーかったり、紙コップかったりして、でかけました。



ついて、少し待っていると・・・さっそく車イスの部のトップが・・・。近未来的な車イスのデザインといい、華麗なるスピードといい、かっこよかった。



そして、先頭集団です・・・。



誰が、誰だが確認できないまま、見送ります。速いんだもん



Photo



かろうじて、土佐礼子選手は見つけられました。



Photo_2



写真小さいけど、わかるかな??



で、こちらは、翔ひろ子さん、かっこよかった、出場されてたんですね・・・



Photo_3



芸能人最速といわれる、猫ひろしさん、見逃したと思ったら・・・うつってました。



Photo_4



前のふたりのピンクの人が目立っていたので、写真をとったら、その真ん中ほどに、猫ひろしさんの姿が・・・。サブ3はきれなかったようですが、かなりいいタイムだったようです。



今回いろんな芸能人が走ってたそうだけど、見つけられなかった・・・



安田みさこさんの軍団に、MIDORIさん発見!



Photo_5



Photo_6



あと、こちらは、大櫛ちゃん。他、片岡純子さん、浅井えりこさんなどのランニングセレブは発見できました。平井アナとか、マサト、須藤元気さんなど、わからなかったよ・・・。



それと、ハチのコスプレが、けっこういたのですが、今、ハチってはやっているんでしょうか。この女の子は、すごいかわいいかったので、思わずぱちり



Photo_7



途中、雨がふったりやんだり・・・



Photo_8



風も強かったようですが、本当に、おつかれさまでした。



応援後半4時間半以降のランナーが通過する頃に、差し入れです。



おにぎりと、Photo_9 クッキーです。昨年、東京マラソンを走ったとき、



浅草をすぎたあたりで、一口サイズの塩むすびが配られたんですが、これが、本当に美味しかった♪



甘い物が多いので、空腹なんだけど、ちょっと飽きぎみのときに、このおにぎりで、わたし、生き返ったのでした。



それを思い出して、差し入れです。



クッキーよりも、人気で、すぐになくなりました。



あと、あたたかい紅茶も・・・。



応援の方法も、上手になっていくといいなー。



何人か会えなかった人、あと偶然あえた人、いろいろいましたが、沿道にたちながら、元気&勇気をもらいました。



わたしも、4月は、かすみがうら、ちゃんと完走します・・・。(目標が低すぎ?)




[E:shine] ↓↓  ランナーブログのランキングに参加しています。 上位のブログは、なぜか女性ばかり・・・[E:sign01]



にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村



↑↓ 。応援クリック励みになります。ありがとうございます



人気ブログランキングへ