【本日のオススメサイト】
金哲彦さんのブログをみたら、ナイアガラマラソンに行きたくなりました。
======================
おとといは10キロ、きのうは5キロ、少しずつだけれど、走る時間をがんばって組み込むようにしています。
膝裏の炎症も少しだけどおさまってきているようなので、1月のフルを目指して、がんばりたいと思います。
走る量は少ないけれど、ある筋トレのおかげで、お尻と内腿がめちゃくちゃ筋肉痛になります。とても苦手な、ランジです。
ランジの説明に・・・、いい写真があったはずとおもって、探してたらでてきました。でてきました。
powered by 白方コーチ(トップギア) [E:happy01]
・・・って、今年1月のSTEPで白方氏に東京マラソンのアドバイスをしてもらった時にとった写真です。まさか白方さんも自分の写真がこんな使われ方をされるとは、おもってもいまい。イヒヒヒ~( ̄ー+ ̄)
歩きながらのランジを、そうですね。5分くらい続けると、お尻と内腿にがつんと刺激が入り、次の日から3日間くらい筋肉痛になってしまうのです。わたしの場合。
わたし、うちももの筋肉が弱いのですが、内腿になにかはさんだりして、落とさないようにしたりなど、いろんな筋トレがありますが、わたしの足にはこのランジが一番こたえるようです。
けど、こたえるってことは、一番必要なトレーニング。つまりいい練習ができてるってことで、最近のゆっくりジョグでやっと筋肉痛がおさまったので、また今晩あたり、ランジをしっかりやって、刺激をいれたいと思います。
最近では、プロテインも飲み始めました。筋肉つくりたいです。
そんな風に、仕事以外、純粋に走ることにもやっと目を向けられるようになってきました。
今月10月は・・・(もうすぐ半分たつのに、今頃目標?)
*筋肉をつけながら1キロやせる。(この前体重はかったら、春とくらべて5キロ増)
*ランジで内腿強化。ゆっくりジョグとアイシングで膝裏完治するまでじっくり待つ。
そんな感じでしょうか。10月はリハビリ月間。11月からばりばりっと走りたい。
↓ ブログランキングに参加中です。いつもクリックありがとうございます。
←クリックお願いします[E:happy01][E:note]