きょうは営業とラジオの収録の日。まったく違う2種類の仕事をするのは刺激的なはずなのに、なんだか眠いきょうこの頃・・・。
しゃきっとせい! 気合だ。
でも、とりあえず営業をはじめ苦手なことをがんばろうと今年は思ってます。「営業」とは思わずに「人にあう」楽しい仕事なんだと思うようにして頑張りたいと思ってます。
そして、ルーティンの仕事もしながら、イベントや新しい仕事をどんどん企画し、やっていきたいと思ってます。(←自分で自分にいいきかせてる!?)
マラソン大会も世間的にはシーズンオフではあるけど、5月に3回出場&1回応援。6月も3回出場。と、すごいスケジュールになってます。
とくに、6月は、そのうちの1回が24時間リレーマラソンです。明日までにテントも申し込まないと・・・。ところで、24時間リレーって、昨年もでたはずなのに、何をもっていけばいいのだろう。わすれかけてます。
【今、思いついた持ち物】
*シュラフ 通販で1000円~2000円で販売
*折りたたみの小さいイス (神保町で1000円前後で販売)
*応援グッズ、仮装 (←余裕があったらねー)
*クーラーボックス (チームで1-2個)←だれかもってる?
*着替え (寝るときよう、夜寒いので上着、靴下など)
*MYはし、 MYカップ、(割り箸も少しはもってくけど、ごみはできるだけ少ないように!)
*タオル、洗面道具、日焼け止め 美容系グッズ
*ごみ袋
*ボード (走る順番とかをかいておく。 大きなスケッチブックと黒ペンで代用)
*サンダル(ずっとランニングシューズをはいてるとつらいので)
*食べ物、飲み物 (大会からも支給されるけど足りないので、新木場のコンビニで買おう!)
*チームの幟 (STEPの旗)
~ほか、なんか、こんなのあると便利っていうの知ってるかた教えてください。
もちもの、書いてたら、遠足みたいで少し楽しい気分になりました。24時間リレーって、滞在時間が長いから、荷物がすごい多いんですよね。
[E:flair]↓↓ 女性ランナーのブログがいっぱい。[E:sign03]
↑きょうは何位かな? (*^-^)いつも応援クリックありがとうございます。