私の友人のむっちゃんが、以前、築地の料理教室の話をしてくれた。
「築地にあるから、新鮮な材料を帰りに買ってかえれるんだよー。その先生、盛り付けとかもなんだかセンスがあるのー。つくる料理、全部、おいしいよー」
・・・で、最後に、一言・・・・。
「その先生、ランナーみたいだよ。ランニングの話ばかりしてた」
いつか一緒に行こうってことになってたんだけど、忙殺されてたら、あっという間に時間が流れた。
そして、数ヶ月前、谷川真理さんのマネージャーのNさんにあったとき、すてきなお話をきいた。今度真理さんが、料理研究家の人と一緒に本をだすという・・・。
もしや?と思って、きいてみたら、やはりその料理研究家の方は、むっちゃんが習った先生でした。沼口先生!
ランナーズご飯[E:banana]
講談社から発売中です。
ランナー向けレシピも豊富です。
ちゃんtのしたレシピももちろんだけど、いかに楽をして、バランスのいい料理をつくるか・・・というアドバイスものっていて、じっくり、よみふけってしまいました。
レイアウトもきれいだし、素敵な本ですよ。
また真理さんの日ごろの食生活もわかって、その点は、かなり興味深いので、おすすめです。
たとえば、忙しいときは、できあいの料理を買ってきたりします。けど、そのまま食べないんですよね。真理さん風に栄養満点レシピへとリフォームされているんです。
たとえば
★焼き鳥をかってきたら・・・。+ねぎ、ししとう で一緒にいためて、野菜をふやす。
★ひじきをかってきたら・・・。+たまご。ひじきの卵焼きにして、たんぱく質もしっかりとる。
栄養素の話もたっぷりのってて、よむだけで、健康になれそう?です。(読むだけじゃダメですけどね・・・)
[E:shine] ↓↓ ランナーブログのランキングに参加しています。 上位のブログは、なぜか女性ばかり・・・[E:sign01]
↑↓ 。応援クリック励みになります。ありがとうございます