7月23日・・・。
株式会社SUSERIをたちあげて、きょうで1年がたちました。
今までもフリーで働いてきて、「会社」にしたからといって、働き方はそうそう変わらないのかもしれないけれど、すごく変化のあった1年。
いいことも、辛いことも、何十倍にも感じられるというか、感じてしまうのが「会社」をやるってことなのかもしれない。
どん底と天国を行ったりきたりしている感じでしょうか・・・。
毎日、「生きてるぜ!」って激しく感じながら、やっております。
一番の財産は、友達、知り合いが増えたこと。いつも孤独にひとりで皇居を走ってたわたし。ときどき友人と走れるだけでも楽しかったのに、今では、ふらっと一人で皇居にいっても、知り合いにあう確立の高いこと。
人が人を紹介してくれて・・・。
どんどん、知り合いが増えていった1年。
すれ違ってた人たちと、手をふりあったり、肩をならべて走れることは、すごく幸せなことだと感謝しています。
今までは、どちらかというと「自分が・・・」「自分が・・・」って生きてきたけど、その自分は、どれだけ周りの方がいて、成り立っているのかを、ひしひしと感じることが多いです。
うちの会社の名前「SUSERI」は、日本神話にでてくる女神様「スセリ」の名前からきているんだけど、進むの「スス」と同根というのが気に入っており、この名前にしました。
勢いのままに、どんどん事を行う女神らしい・・・
ランニングも、仕事も、前に進まないと何もはじまらない。
まあ、この女神様は、私と同じで、かなりわがままなだったり、気の強いところもあったりして、そこに愛着も感じています。
2年目は、勢いだけでは走っていけないので、頭をつかって、ペース配分、楽なフォームなどもとりいれつつ、いろんな意見に耳を傾けながら走っていきたいのだけれど・・・。
これからも、お付き合いのほど、よろしくお願いします。