シューズとウエア | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

Photo 東京マラソンは、これで走ることに決めました!



アシックスの人気モデル、GT-NEW YORKシリーズのスリム。日本人女性に多い、細めの足にぴったりのシューズです。



おニューです♪仲良しのTさんから、プレゼントでいただきました。本当にうれしい。



わたし、足幅がないタイプなんで、これ、とってもほしかったのです。



さっそく、この前はいてみたのだけれど、なかなか履き心地がよいです。あす、このシューズで、長距離を走り、たぶん問題ないと思うので、これでレースに参戦します。



実は、この前、アロマテラピストのアキさんがこのシューズをはいていたのですが、とってもうらやましく思っていたところ。



横幅はきちんとあわせないとと思い、ぎゅっと靴紐をしめると、紐がつよすぎて、足がしびれるなんてことがよくあったわたしにとって、これは救世主となってくれるかも。



アシックスのGTシリーズは大好きなシューズなんですよね。



最近、わたしのまわりでも、これをはいている方、本当に多い。



そして、 Photo_3ウエアは、まだまだ当日まで悩むと思いますが、最近のお気に入りは、東京マラソンモデルの、このピンクのパーカー。写メールなので、色がきれいにでてないんだけど、かなり、女子度をひきあげてくれる、明るい色で気に入ってます。



東京マラソンモデルは、けっこうかわいいのあるので、東京マラソンに出る方はぜひ、チェックしてみてください。



記念のウエアにもなりますしね♪



シューズとウエアの数と、走力がまったく比例していないわたしですが、新しいウエアがあるだけで、モチベーションはアップ。



走りたくなりますよね。