【本日のオススメサイト】
里田まいちゃんと走るコンテンツが、今月16日まで配信中です。男性ランナー向けなんでしょうか?
======================
いろいろ楽しい話題があったのですが、更新する時間がありませんでした。たぶん、会社つくってから、史上最高に忙しい気がします。
忙しいというより、正確にいうと、うまくまわってないって感じ・・・。がんばらねば、いけません。
先週は、そんな中でも嬉しかったのが、金哲彦さんにお仕事とプライベートで3回も会えたこと。
金さんといえば、先日つくばでサブ3復活をしました。この前、金さんと長谷川理恵ちゃんの誕生日パーティであい、そこで初めてゆっくりお話できました。
理恵ちゃん、FENDIのすごいかわいいミニのドレスをきていたので、わたしが、「かわいいですよね~」とずっといってたら、金さんひとこと。ハイヒールをみて「足をくじかないかが心配。冷やさなきゃいいけど」と視点がやはり、アスリートでした。(^-^;
個々最近、やっと金さんに対する緊張感がなくなったところ、今度は、間庭さんの本「走れば人生見えてくる」の登場人物が集まる飲み会というのがありまして、そこでも、また金さんに会うことができました。
その登場人物たちの会、著者の間庭さんをはじめ、MYSTARの岩本さん、アンドゥの里美さん、MIZNOの美人広報の宮本さん、書道家の末政さん・・・そこに、金哲彦さんとアシスタントのふみちゃんがやってきて、なんだか不思議な会となりました。
本を読んだ方はご存知かと思いますが、金さんは癌を患い、大きな手術をし、そして今回つくばでサブ3復活をとげたんですが、かなりいいレース運びができたそうです。
フルマラソンを目指す市民ランナーの方の参考にもなりそうなんで、ここに書いておきます。飲み会中、手帳をだし、メモる、メモる・・・職業病ですね。
ちなみに一番速かったタイムは、33-35キロ。
30キロまでにいかにリラックスして走るかが、ポイントだそうです。こういうレース展開ができると、成功するみたいです。
20-25キロくらいでぼーっとしてきて、血糖値がさがるときがあるそうですが、そこで、無理やりカラダを動かさない、とにかく、リラックスして走れたことが勝ちにつながったそうです。
岩本さん、間庭さんがいろいろと聞き出してくれ、しかも金さんもサービス満点にお話いただき、録音機まわしておきたいようなお話がきけました。
・・・久々すぎるブログになりましたが、まだまだ年明けまでスケジュールはぎっちり。でも走る関係の取材、仕事もたくさんあるので、お知らせしていきたいと思います。
↓ランキングに参加中です。
↑ 楽しんでいただけた方は、応援クリックよろしくおねがいします。