おしゃべりなカラダ | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

きょうは、出雲駅伝をテレビ観戦して、
そのあと、走りにいった。



走り始めは、なんか苦しい。
カラダが走ることを拒否してる。



転校生みたいになじまない。
でも、2キロくらい走ると、どうにか仲良くなってくれてほっとする。



腕、ひいてますか?あごひいてますか?
体幹意識してる??
骨盤、動かして走らないと、足太くなるよ~。



そんなことをいっぱいカラダに話しかけながら、はしってました。



きょう走ったのは、木場公園。
周回コースが、3.5キロ。
家から走っていき、とりあえずひとまわり。



「つかれたね、やめよっか」ってカラダにきいたら、
「疲れてるのは、ココロでしょ」って言い返されました。



カラダに言い返されたのは、初めての経験。
そっか、そっか、ココロが勝手にカラダのふりして、代弁して「もうやめてー」と
いってたのね、今まで。



なんか、不思議な感じでした。
ココロよ、カラダのじゃましちゃいかんよ。



そして、もう1回コースをまわったけど、ちょっと前までいたかった足裏も
ひざも大丈夫そうだった。



カラダの声、ココロの声、ききわけなきゃ。
わたしは、何重人格??



↓ブログランキングに参加中です





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村





↑ ランニングの人気ブログが見れます