長い1日・・・。 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

きょうは、朝からオークリーランニングセミナーの取材にいった。8:30に原宿ストア。



STEPのではなく、TOKYOFMの番組の取材。無料イベントなんですが、これがなかなかよかった。私は今回、初めて、青山剛コーチにあったのですが、お話は面白いし、教え方もうまい。



いちいち納得。ここだけで伝えるのは、もったいないので、後で、STEPWEBにもアップします。まあ、明日TFMでも放送されますが・・・。今度は取材ではなく、イチランナーとして行ってみたい。またサングラスの大切さも教わる。



やはり、この夏は、サングラスを買おうかと・・・。



知り合いにもたくさんあって、うれしかったのですが、イベント自体がおしたこともあって、12時で、時間ギリギリの私は、タイムアウト。途中で、ぬけて、次の職場へ。



「STEPわたすね」っていって、そのまま帰っちゃって、すまぬ。皆様。



次は、スガシカオさんのマンスリーラジオ番組の収録が1時半から。移動して、その合間に、サンドイッチをほおばる。



走ることとは関係ないんだけど、本当にこの方はすごい。「人をトークで笑わせ、態度でリラックスさせ、曲で感動させ、歌声で心をざわざわさせる」  きょう生歌をきいた。わたしの最近使っていなかった感情がゆさぶられた。なんだか、とってもよかったけど、でも切なく、悲しくもなった。あんな声で歌うなんて、ずるいっ! あの声が、歌が、気持ちよすぎて、泣けてくる。



海亀は産卵するときに、泣くというが、わたしも海がめになった気分。



そして、その後、夕方からは、よしこちゃんと皇居へ。前々から約束していた通り、20キロ走る。久々の4周がこたえるが、4周目にはいってすぐ、きれいなフォームの女性に追い抜かれる。見覚えあり・・・。



急いで走って、おいついて、声をかける。



「理恵ちゃん?」



正解だ。長谷川理恵ちゃん。最近よくあうなー。これまで、何で会わなかったんだろう。なんだかしらないけれど、私をみるなり、げらげらわらって、座り込んだ理恵ちゃん。



またね~と別れる・・・ていうか、走る速度が違うもの。



最後は、もう根性で走りきる。それからお風呂、



ビールをのみながら、夕飯。



家に帰ると、10時すぎ。明日のHeartSharingの原稿を書く。



そして、今、このブログをかいて、本日閉店。ねみ。