無料で健康美チェック | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

先日銀座で、時間があったので、ファンケルラボによってみました。



★ファンケルラボのHPはこちら



銀座通り沿いにあるファンケルのビルの3階にあって、ここではお肌年齢、血管年齢、骨密度、身体の部分別の体脂肪、筋肉量、水分量など、さまざまなことが無料でチェックできるのです。前から知っていたものの、なかなかいく時間も機会もありませんでした。、



この前、ふと思い出し立ち寄ってみました。



セルフチェックできるものもあれば、



20分くらいカウンセリングをしてもらいながら行うものも・・・。



こういうのって、いくと、いろいろと商品をうるさくすすめられそうで、買わせられそうでやだなーと思うことが多いですが、ファンケルラボは商品の売り場が別のフロア。



アドバイスとして、●●のサプリメントをとったほうがいいですよ・・・といわれるくらいで、いたって感じよいです★



美容コースか、健康コースか・・・。



本当はどっちも危機的状況なためうけたいのですが、1つに選ぶということで健康コースをうけてきました。いたって健康でした。ただ平均の範囲内ではあるものの、体脂肪が高めで、筋肉量が低め。これが逆だといいですね・・・と。そりゃ、そうですね。



Photo



↑この機械ではかりました。



なんか写真は暗いけれど、あかるくて、とてもキレイな場所です。



上半身の筋肉はあるのだけれど、足がなかった。これ以外・・・。足の筋肉ふくらはぎのところとか、ぽっこりついてるのに。でもこれをやって、ランジを頑張ることに決めました。



あと、骨密度が低かった・・・。



これも食生活や運動週間などをとりもどし、少しずつ改善していきたいところ。



あと血管年齢、お肌年齢などは、美容コースにいくとみれるのかな?



3ヶ月に1回くらい計るといいそうなので、またいこうとおもいます。ケールの青汁をすすめられたので、買って帰りました。ケールはビタミン、ミネラルが豊富なことは知られてますが、丈夫になる効果も期待できるそうです。



(うるさくすすめられると、いやになるけれど、さりげないアドバイスには、意外に素直な私)



3ヶ月後、筋肉増えていることをねがって、きょうは筋トレにでかけよう~。



足底筋膜炎の治療中のため、区のスポーツ施設へいきます。



↓ブログランキングに参加中です





にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村





↑ ランニングの人気ブログが見れます