アシックスランニングラボの結果が、メール&郵送で送られてきました。
詳細の解説については、メールで。走ってる姿のDVDが郵送で届いた。
わたしは「やせたい」というと、みんなに「やせてるじゃん」って言われるけれど、本当はやせてないんだってば。
ラボの結果にも、「ランナーにしては、体脂肪がありすぎる」との一言。
「筋肉量が少ない」ことも指摘されていた。
平均以下みたい・・・。とほほ。
あと、股関節が硬いのと、ハムストリングが硬いのも、ケガをみちびきやすくなるので、注意ですね。修復点がいっぱいあった。
まあ、でも、弱いと思っていた肺は、そこそこOKだったり、脚力も、問題なかった。
あとは、走り方と、ストレッチと、とにかく筋力を増やすことが大事かもしれないなぁ。
筋肉づくりで重要なのがアミノ酸の一種であるグルタミンだときいたことがある。
やはり、WGHProなどのサプリメントをマメにのんで、補給するしかないかな。
この夏の目標は、体脂肪をおとして、筋肉をつけること!!男性は、あまりマッチョだと、かしこくないイメージがあるが、女性の筋肉には、(マッチョにはならないしね)知性を感じると、以前、ビューティジャーナリストの齋藤薫さんがエッセイに書いていた。
ひきしまった体は、不摂生な生活をしないで、きちんと自己管理ができる女性へのアピールにつながるんだろう。
走りのパフォーマンスもアップして、知的にみえるなんて、ぜひとも筋肉つけたい。
乾杯のビールを、プロテインにかえるくらいの、荒治療じゃないと、このぽよんとした、胴まわりは、どうしようもできない気がするんだけど、どうなんでしょう。
あと、朝走ると、やせやすくなるというが、夏だし、暑くなるし、そんなことも心がける必要があるのだろうか。
腹にある、贅肉すべてを 筋肉に! (詠み人知らず)