おいしい貧血対策 | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

夏は、本当に走ってると汗がすごいでますよね。貧血対策はランナーにとってとても大事だけれど、特に気をつけたいのが夏です。



先日取材でお会いした谷川真理さんも、そういってました。



汗で大切なミネラルもカラダからでていっちゃうそうです。



そんな夏に、しかも食欲がなくなる夏に、おいしく食べれるものを先日いただきました。



Photo



アサイーをジュースにして冷凍したものです。アサイーは、ブラジルで奇跡のフルーツといわれてます。超栄養満点です。サッカーの中澤選手は、もともと貧血だったらしいのですが、このアサイーのジュースを飲むようになって、治ったと前テレビでいってました。



アサイーは、ポリフェノールが赤ワインの約30倍。鉄分はレバーの約4~5倍、カルシウムは牛乳の約2倍、ビタミンCはレモンの約3倍。ほかに、亜鉛、食物繊維もとっても豊富だし、目によいといわれるアントシアニンもブルーベリーより多く含まれています。



貧血対策はもちろん、それ以外にも美肌効果、眼精疲労などなど、いろんなものに効果あり!



このアサイーを気軽にとれるのが、このジュース版の冷凍品「アサイエナジーフルッタスペシャル」



アサイー大使の理恵ちゃんから先日もらいましたが、理恵ちゃんのおすすめはアサイーボールをつくってたべること。アサイーボールって、ハワイとかではおなじみらしいです。Photo_2



アサイーボール自体に私は馴染みがなかったので、とりあえず、プレーンヨーグルトと牛乳をすこし、冷凍したままのアサイエナジーと一緒にミキサーにかけ、スムージーにしました。



つめたくって、おいしい。



朝ランの後などにのんだら、いいかも~[E:lovely]



アサラン、したことないけど・・・さ。



理恵ちゃんも、アサイーを摂るようになって、疲れにくくなったといってましたよ。



美容にも健康にも、そしてランにも効く、アサイー、暫くお世話になりそうです。



健康おたくで有名な水道橋博士ものんでるみたいですね。









[E:flair]↓↓  ランナーブログのランキングに参加しています[E:sign03]







にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村



 (*^-^)  ↑きょうは何位かな? 応援クリック宜しくお願いします。