NIKE「ルナグライド+」プレスプレビュー | わたしとランと

わたしとランと

2006年より走り始めランニングをライフワークにするはずが、2013年から体調崩し、2015年3月に関節リウマチの診断おりる。6月〜9月中旬まで3ヶ月休職。復帰へむけて一歩ずつ・・・

先日、NIKEのプレスプレビューにいってきました。



ルナシリーズの新作「ナイキ ルナグライド+」が7月に発売されるので、その発表会でした。女性誌の記者の方が大勢いらしてました。



女性のプレス向けといういことで、女性がよろこびそうなドリンク&フードサービスもありました。お気遣いがすごい・・・。パーティみたいだもの。



Food



Tomato



そう、今回ゲストに理恵ちゃんも登場するとのことで、ソム理恵さんらしいセレクトフードもありました。



さて、本題のシューズですが、こんな感じです。わたしの一番好きなカラーは、このむらさきですが、ほかにブルーや白+グレーもありました。



Photo_2



秋冬の私服、トレイルランなどにもあいそうな、カラーです。



Photo_3



Photo_4



最初は、NIKEのディレクターからニューシューズの紹介。英語です・・・。



でも、自動翻訳機が手元にあり、イヤホンすると、日本語にやくされていきます。



今回のシューズについて説明があったのだけど、印象的だったことは・・



男女、それぞれの走り方、体の特徴にあわせた専用デザインが施されていました。



 骨格や、筋力は男女ではまったくちがいますもんね。ちなみに女性用のほうがサポート性が高くなっているようです。



★ダイナミックサポートシステム搭載!



これは、どんなシステムかというと、ニュートラルから、オーバープロネーションの接地をする人まで、異なる走り方にも対応してくれるシューズで、今特許を出願中のようです。



★縫い目を極力なくし、フィット感がました。



あと、実際ためし履きさせていただいたところ、軽い印象をうけました。



くわしいお話の後は、長谷川理恵ちゃん登場です!理恵ちゃんは練習内容によって走るシューズをかえたりしているようです。あとランニングの楽しさ、魅力などを存分にかたっていました。



ラストは、ルナグライド+とNIKEウエアの理恵流コーディネイトを披露、モデルさんも登場し、華々しかったです。



Photo_5



理恵ちゃんのはいてるピンクのパンツもかわいいなーとチェック。



取材にきていた、クリールの樋口編集長やジャーナリストの間庭さんにもお会いできて、仕事といいつつ、かなり楽しんできました。



7月の発売が楽しみです、白ベースの多いランニングシューズ売り場では、かなり目立つ1足となりますよね。







[E:flair]↓↓  女性ランナーのブログがいっぱい。[E:sign03]







にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
にほんブログ村



 ↑きょうは何位かな? (*^-^)いつも応援クリックありがとうございます。