( ノ゚Д゚)こんにちわ《桐生市 美容室 STEP》です。
熱中症のメカニズム
高温多湿・激しい運動
平常時 体温上昇
異常時
発汗 発汗
汗が蒸発する 汗が蒸発しない
熱が放散する 熱がこもる
体温低下 異常な体温上昇
汗をかいてそれが蒸発する 汗は流れ落ちるだけで蒸発が
ことで熱を皮膚から放散し、 不十分になり、体内に熱がこもり、
体温を一定に保つことができます。 体温が異常に上昇します。
軽 熱失神 ・・・ 顔面蒼白・めまい・失神 など
レベル
↓ 血圧の低下や脳血流の減少によるもの
↓ 熱けいれん ・・・ 筋肉の痛み・けいれん など
↓ 大量の汗のよる塩分不足によるもの
↓ 熱疲労 ・・・ 脱力感・めまい・頭痛・吐き気 など
↓ 水分・塩分不足の脱水症状によるもの
重 熱射病 ・・・ 発汗停止・意識混濁・全身けいれん など
レベル
40℃以上の高体温によるもの