予防美学 | 桐生市 美容室 STEP-web Beauty news-

桐生市 美容室 STEP-web Beauty news-

みどり市からも近い相生町にある美容室ステップ( STEP for hair/face )のブログです。
貴女の「キレイ」をサポートする<正しい美容・健康・アイテムの情報な>とチビッキー(猫)
の事や日々の出来事などを書いてます。

( ノ゚Д゚)こんにちわ『桐生 美容室 STEP』です。


シミについての基礎講座!


    ~シミメラニン関係~


私たちの肌の色をつくる「メラニン」という色素は、

紫外線から肌細胞を守ってくれる大切な存在。

しかし過剰に生成されるとシミになってしまいます。


シミの原因1 - メラニンの過剰生成


紫外線や摩擦、ホルモン、ストレスなどの影響によりメラニンが過剰に

生成されると、シミやソバカスとなって肌表面に現れます。

                 konatu 

紫外線による

四角シミを予防してますか?

   シミの原因の多くは紫外線によるメラニンの過剰生成。

   紫外線を浴びないように対策することや、できてしまった

   シミを治療することはもちろん大切ですが、これからは

   「メラニン生成を予防する」ことも大切です。


シミの原因2 - 代謝機能の低下


メラニンを含んだ肌細胞は、新陳代謝によりやがて垢となって

剥がれますが、睡眠不足や水分不足、加齢などにより肌の新陳

代謝が乱れると、古い角質が剥がれにくくなりシミとして残ります。

                 konatu

紫外線による

四角光老化を予防してますか?

   紫外線による代謝機能の低下は、シミを残すだけでなく、

   真皮層にある肌の弾力を保つコラーゲンやエラスチンなど

   の線維を変性させ、シワやタルミを引き起こします。未来の

   美肌のためにできることは、紫外線による肌の老化「光老化

   を予防することです。