
アルテピアッツァ美唄のカフェには、
パスタとか食べようと思って入ったんだけど、
残念ながらケーキとバターロールしかなく・・・。
次の目的地の宝水ワイナリーにいく途中に、
おいしいパン屋さんがあるということで、目指して出発。
若干迷いながらも到着。売り切れ、の看板が目に入る。
ちーん・・・。
腹へったー腹へったーと車中で2人でわめきながら。
【宝水ワイナリー】
へ。
もしかしたらレストラン併設とかかもよー、とかちょっと期待しつつ。
レストランはなかったけど、ソフトクリームあり。
物足りないに決まってるけど、あまりの空腹に、とりあえず。
わたし:白ぶどうのソース。ゆーぼん:赤ぶどうのソース。
ワインっぽい風味がさわやか。(あくまでぶどうのソース。アルコール分はないよ。)
宝水ワイナリーってどんな感じなのかちょっと拝見程度の予定が。
結局、RICCAのバッカスを購入。
”フローラル・ハーブの複雑なアロマ。飲むほどに味わいがふくらむ。”
などという紹介文を見てしまったら、
気になるでしょ、その複雑なアロマ、ってやつー。
我が家ではめずらしく、やや甘口の1本。
最近、道産ワインやワイナリーも増えて、おもしろいね。
それぞれ個性があって、わかりやすいような気がする。
わかりやすいから、おもしろいと思えるのかもな・・・。
結構飲むから、さわりくらいは多少頭に残ってたりするけど。
あれこれ深い話はよくわからないものでー。