午前中は引きこもり。
昼から買いものへ。ちょっと遠出。
発寒のジャスコまでー。
発寒地区には、ラクロスの同期・後輩が住んでるんで、
もしかしたら会うかなー?とちらっとは思ってたんだけど。
まんまと、肉売り場前で同期のスミに遭遇!
ゆーぼんに「部活の同期だよ」って言ったら、
「あんな感じの人もいるんだー」って・・・。
ラクロスだからって猛獣みたいのばかりじゃないんだよ。
って、おいーーっっ。
ま、確かに。
スミはわれわれの代11人中で、
一番女性らしかったもんねー。
昨日の夜ごはんは、
ゆーぼんリクエストの餃子をメインに、ひさびさあれこれと。
餃子。
春雨サラダ。
鶏の唐揚げとほうれん草(スイートチリソースがけ)
買いもの行く前に、家にあった雑誌をぱらぱらと見てたら、
たまたま餃子の皮を作ってるのが載っていて。
簡単そうだったので作ってみることに。
強力粉と薄力粉を同じ分量に熱湯を少しづつ入れて、まとめて。
20分くらいねかせて。
あとは、小さく切って薄くのばしていくだけ。
水餃子にするなら、強力粉だけで作ればいいらしい。
これはもう、市販の皮買わなくてもいいかも。
皮よりも、キャベツとかにらのみじんぎりがねぇ・・・めんどう・・・
(今回はうまいこと言って、ゆーぼんにやらせたけど)

ぽちっとよろしくですー。