
曇りだったり、一瞬晴れたり、雨だったり。
不安定な天気だったけれど、ゆーぼんのいる週末ということで。
ちょっくら渋め?に出かけてきた。
アルテピアッツァ美唄。
廃校になった小学校に開設された芸術文化交流施設、彫刻公園。
地元(美唄)出身の彫刻家・安田侃さんの作品が40点ほど常時展示されている。
あいにくの天気だったけれど。
雨は雨で、またよかったような。
敷地内は芝の広場が広がり。ただただぼーーーっとするのにもよさげ。
春夏秋冬。雨・曇り・晴れ。
いろんな見方を楽しめそうなところかなーと。
今度は、天気のいいときにいきたい。

施設内に、安田さんの写真集が置かれていて。
それをぱらぱらと見ていたゆーぼんが、
「イタリア行ったときに、コレ見なかった?」と。
わたしは覚えてなかったけど、ゆーぼん覚えてたらしい。
実は5年前に安田さんの作品を観てたのねー。へぇー。
作品は、正直よくわからないこともあり。
わたしは作品よりも建物の方が興味深く。
すごくすごく味のある建物。
こんな風に使ってもらえてよかったねー。
ギャラリーの1Fは幼稚園。
目の前の芝の広場で、きゃっきゃきゃっきゃとチビたちが走り回ってる姿が
容易に浮かんでくるわー。
家の近くにこんな幼稚園があったら、こどもをぜひ通わせたい。




ギャラリーからちょっと離れるけれど、カフェあり。
ここもまた、のんびりぼけーーーっとするには最適。
わたし:エスプレッソ&ガトーショコラ。ゆーぼん:エスプレッソ&チーズケーキ。
