>目次    ←DIETしたい方、摂食障害治したい方はまずコチラから
>主要記事へのリンク集   ←ドカ食い・やせたい気持ちの原因は体と心

 >ステップあやの食べて痩せた!最後のダイエット  におきまして誤りがありました> 訂正とお詫び  
携帯>ステップあやの食べて痩せた!最後のダイエット
燃焼系ボディは食べて作る!摂食障害も克服!     ★★ココ・カラ美人生活塾へようこそ★★  

>人気ブログランキング
>摂食障害  >ダイエットブログ
~☆~~~~~☆~~~~~☆~~~~☆

ブログについて、迷いが続いていています。
・・やめるとかじゃないよ。

先日特集したように、小さな一歩でも踏み出す勇気を持てたり、
最終的に私のことばが必要なったよ~って声があるうちは、
週一でも月一でも、出来る範囲で書いていこうと思ってる。

ただ、私自身の話や相談者の皆さんの体験について書こうとすると
手が止まってしまうんだよね・・・。

環境の違いばかり目に付いて
「今の自分で」できること(回復のため、楽しむため)に
目が向けられない時期にいる人もいるから。

 
★自分より恵まれた環境の人の話をきけば
 → あの人は環境があーだからできたんだ、
   私の環境はこうだからダメ、治らないんだ・・・って落ち込んじゃう。

★自分より悲惨な環境の人の話をきくと
→ それに比べて自分は恵まれているはずなのに、
  やっぱり出来損ないのは甘えた人間なんじゃないか、
  私は強くないから、ダメだから治らない・・・・って落ち込んじゃう。



そんな気持ちも、悲しいかな、よく知っているので、
前向きになれなくて苦しんでいる時期にいる人に、
「前向きに考えよ~よ~!」って、私はいえないんだ。。。。

けど、事実としていえることは、


立場や環境を比べて、
自分に「ダメ」の烙印を押して自分を苛めるのは

心が弱っているよ~っていうサインだよ、ということ。

ホントはだめじゃないよ。
 
人と違っても
自分の環境、生活で応用できそうなこと
(実際の行動でも心の持ち方、感情処理やコミュニケーションなどなんでも)に
意識を向けてみると、何かヒントが得られるかも。



もちろん、似た環境、立場の人と接して
こんな気持ちは私だけじゃなかったんだ!って、
共感を求める時期があってもいいし、必要なプロセスだと思います。

でもそのうち、なんか違うな~、って思ってきたら、
一歩先にいる人、全く病気にならない生き方をしてる人や
そういう人達の考え方にどんどん接していく時期かも。

比べて落ち込むんじゃなく

楽に食べ、動き、生きられるようになるヒントを
吸い取って自分のモノにしちゃえ~、

という感じです。

これから私の話、みんなの話を書くかもしれないけど、
そんな風にして読んでもらえたらいいな。

引き続き応援してくださる方は
バナー↓一回ずつのクリックでご協力いただけると励みになります^^

 1→ 人気ブログランキングへ

2.にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ


>コメント返信について