ロードバイクの買い方 | 欲にまみれたチャリダー

欲にまみれたチャリダー

自転車やらラジコンネタやら、車、バイク、日々思ったことを中心に物欲という欲望に負けるオッサンの独り言です。

めちゃくちゃ偏見有ります。

全ての人に該当しません。


ただ、エントリーからミドル、ハイエンドまでフレームを買って思ったことを鑑みた上で、改めてこれからロードバイクを買って始めていこうと考えた時に回り道を最小限でやっていく為の道筋を書き連ねようかと思った次第ですね


じゃあいってみましょう


エントリーアルミ買います

まじで9速くらいのディスクでいいです。手が小さいとか握力が強くなければ油圧がいいなぁって感じ

ギアは9でも10でもなんでもいいです。

とにかく、20万くらいで始められる型落ちなやつを買います

ビンディングは最初は要らないけれど、ハマり始めたらサイコンと併せて導入していいと思います。

ハマらないウチにビンディングもサイコンも要らねえ

どうしてもならスマホをサイコン代わりにしましょう


そして2~6ヶ月の間で尻に合うサドルや、ステムやらのポジション合わせを済ませておきます。乗るペースが良ければサドルとかの試行錯誤にいくつか買っていいと思います。


で、ハマればとりあえず1年経つ頃に社外アルミホイール買っていいと思います。今なら大体チューブレス機能が漏れなく付いてくるので、チューブレス試してみましょう、取り扱いの問題が出たら、大人しくクリンチャー運用しときましょう

でもとりあえず取り扱いの問題が出にくい様にチューブレステープが不要な物が望ましいです。

あ、純正ホイールは残しておきましょう


もう1年乗り続けられたら乗り換えをしていいと思います。


じゃあ次乗るフレームは、、、、

ハイエンドです、105の電動でバラ完しましょう

ホイールはキャリーオーバー、それ以外は新しくしてください

ちゃんとポジションも再現して、

そして乗ってたチャリはローラー専用か邪魔なら売りましょ

二束三文ですけど笑


んで、そのハイエンドも変わらず1年くらい乗れれば、本気のホイール行っていいと思います。


あ、あと最近ミドルでもハイエンドと同じ剛性で作ってる奴が現れてるみたいなので、試乗して本当に本当にハイエンドと同じ様に進むのであればそれで大丈夫です。フレームの200グラム程度の違いとかどうでもいい。そこ気にするなら3台目以降で


ミドルクラスのカーボンはフレームもホイールも要らない。金余ってて、違いが知りたいならいいけど、結構な無駄金です。その金あるなら次乗るハイエンド用に電動アルテかハイエンドホイールの為に貯めましょ


つまり

エントリー→ハイエンドでいいです。

ホイールも10万くらいのアルミ買って、それをたらふく遊んでからハイエンドカーボンでいいです。

中途半端なグレードアップは変化も地味でつまらないのに金ばかり掛かります。

ミドルカーボン買いたくなる気持ちも分かるけど、本当に時間とお金が勿体ないです。


これが無駄な回り道をしない、最速で満足感とコスパの高いやり方かと思います。


これなら2台総額150万弱くらいでハイエンドチャリに届きます

回り道すると3台で200超えてきます

あー、ホイールは海外通販でお安く買う、のが前提ですけど笑


まぁ、もちろんその回り道も楽しいので止めませんし、お好きにしてください。

良いチャリンコライフを~