こんにちは。ランドリーです。
昨日当院で来たお客さんで、
「眼がかゆくてしょうがない」という方がきました。
掻き過ぎて眼が充血されていました。
眼科にいかれることをお勧めしたのですが、
よくお話を伺うと
「少し前から尿に違和感がある」
ということでした
念のため、尿のクラミジアと淋菌の検査をおこなったところ、
淋菌が陽性(感染されている)でした。
医師によると、尿道の淋菌やクラミジアの感染症の患者さんが、
何らかの経路で、自分の眼に感染させてしまうことがあるそうです。
※尿をした際に、手を洗わずそのまま眼をこすってしまったケース等
適切に治療しないと角膜穿孔などをきたし、失明の危険性もあるそうです。
この場合は適切な抗生剤点滴と点眼薬による治療が必須となります。
ですので、いつもと違うなと思う症状があった場合、
まずは医療機関に相談してみてください。