今回は淋病の治療に関するお話をします。
医師ではないので、参考程度に聞いてください。
【性器の場合】
男性でも女性でも、抗生剤の内服による治療となります。
効果のある抗生剤は複数あるので、医師に従って正しく服用
してください。
当院では アジスロマイシン単回内服(薬名 ジスロマックSR)
を使うケースが多いです。
※効果があるかは個人差で変わる場合もあります
一回で飲みきるタイプなので、飲み忘れがないのがメリットです。
昔は錠剤タイプでしたが、今は粉状で水に溶かして
服用するタイプになっています。
注意点は主に2つ。
・空腹時に服用すること
・服用してから10日間は、アルコールを飲まないこと。
【咽頭(のど)の場合】
当院ではCTRX(商品名:ロセフィン)点滴治療になります。
点滴をするとほぼ完治していますね。
さすがに点滴は強いなと思います。
※クラミジアなどの尿道炎にも効果もあるそうです。
所要時間は30分~40分くらいでしょうか。
点滴治療後も、アルコールも1週間くらいは
飲まないほうがいいと思います。
咽頭の淋病も抗生剤(ジスロマック等)も効果はあるようですが、
完治しないケースもあるようで、やはり咽頭の淋病の場合は、
点滴治療を勧めているようです。