もう3ヶ月か〜。早いものです。安定の90日ボトルなので写真は前回のものを使い回してますてへぺろが、よく見たら30日分だったって今気がつきました。しかも30日分しか入ってなかったのに、90日分と同じ料金払ったんですよ!これはどういうことなのか??こーゆーのがめんどくさくてアメリカの医療制度って嫌なんですよねムキー

まあでも、来月から保険変わるしな〜。

 

ホットフラッシュは地味に続いています。あんまり暑くならなくて、その後が寒くなるのであんまりホットじゃないですけどね。

手の関節の痛みはいつの間にか落ち着いて来ました。しつこく温めた甲斐があったのか、庭仕事のシーズンが終了したからなのか??

 

ハロウィンの日に雪が降ったのですが、それからまだ暖かい日が続いています。それでも朝晩は零下になる日もあるので、霧になる日が結構あります。川とか湖が近くにあるからなんでしょうけど。前方の車が見えない程の濃霧になることはなくても、へっぽこドライバーにとっては悩ましいです。雪道よりはいいですけどね。

 

予定を詰め込みすぎて、忙しすぎて、風邪をひいてました。

楽しいお誘いの予定が重なっちゃうタイミングだったんですよね〜。誘惑に負けて、どれにもYESと言ってしまった欲張りな身を反省しております。Noと言える日本人にならなければ爆  笑

 

これからはホリデーシーズン突入です。クリスマスコンサートのお誘いとか増えて来ました。心して無理せず楽しもうと思います。

 

 

 

 

Happy Halloween!!

 

 

朝から雪が降りました。去年の初雪はいつだったかな〜と去年のブログを見てみたら、去年も初雪が10月31日でしたびっくり

 

 

まだまだ暖かい日が続く予定なので、すぐにこの雪はとけるでしょう。雪道の運転は苦手なので、早くとけてほしいのですが、雪があると綺麗ですね。

 

近所の子供たちのためにキャンディー買って待ってたのに、誰も来ませんでした。年々減ってたので、予想はしてたんですけど、ちょっと寂しいですね。

最近は、公園とかに集まってTrick or Treat ではなくてTrunk or Treatが主流になってきたそうで、家を一軒ずつ訪ねるのは減ってるみたいです。

今日みたいに天気が悪かったりすると、親御さんも大変ですもんね。

 

明日から11月なんてどうしましょう。忙しいホリデーシーズンがいよいよやって来ます。頑張って生き延びましょう。

 

 

部品が昨日届いたので、今日修理に来てもらいました。

 

部品を取り替えてすぐに直るのかと思ったら、すっとこどっこい。

先月定期メンテナンスに来てくれたお兄さんが作業してたんですけど、いやまあお下品なFワードを連発してまして、そしてついには上司に電話して指示を仰いでいるではありませんか。

 

あちゃー、どうしよう。部品を取り替えても直りませんでしたとか言われたら、出費がガーン痛いなーと思ってました。

 

結局2時間半かかって、やっと修理が終了しました。

 

しかーし、新しい部品ではダメで、古い部品をもう一度つけたら動くようになったと言うではありませんか!

古い部品で暖房がつかなくなったのはどうして?と聞くと、メンテナンスの時にネジが緩んだとかしたのかもしれないとしれっと言ってました。

 

おいおい、君がメンテナンスに来たんやで(←なぜか関西弁になってしまいました)とツッコミたかったけど、これからも修理に来てもらわないといけないかもしれないので、やめときました。

 

何はともあれ、無事に暖房がつくようになりました。

ありがたや〜。

 

ご心配ありがとうございました。