夫の腫瘍内科医との診察に行ってきました。その時に先日のミステリー血液検査の話をしたのですが、やはり腫瘍内科医はオーダーしていないとのことでした。
ナースが血液検査の会社に連絡してクレームを入れてくれました。これからは、血液検査はがんセンターで受ける!を徹底することにします。
そして、診察から帰ってきたら血液検査の会社から手紙が届いていました。
請求書だったら、燃やしてお焚き上げにしてやるー
と開封してみたら、主治医から血液検査のリクエストが来てますから、連絡してねというものでした。懲りない奴らだな〜。君たちは出入り禁止だよ!!
この会社の検査では、がんのマーカーが測定されるのです。腫瘍内科医は毎月検査していて、この数値と画像診断の両輪で治療方針を決めていきたいのだそうです。
そんな大切な検査をしてくれる会社ですから、悪口は言いたくないのですが、もっと現場の検査技師の研修をしてくれればいいのにな〜。アメリカでも接遇ってあるのかしらん?
