修験の地?!★子どもと一緒に山登り・総集編② | STAY⭐GOLDー神戸市垂水区しんわだい文庫・うりぼう・OYC・

STAY⭐GOLDー神戸市垂水区しんわだい文庫・うりぼう・OYC・

神戸市垂水区で子育て支援・地域活動をしています。

前回は西の方が多かったのですが

後半は何故か
東の方が多いですウインク

(神戸市垂水区に住んでおりますの
そこを基準に西、東と言っています)



芦屋ロックガーデンにて↑


4月には、新神戸駅から布引の滝を通って
摩耶山へと登りました♪
↓↓↓



http://ameblo.jp/staygold-foryou/entry-12143844855.html?frm=theme


山で食べるご飯はホントおいしい!!




イカナゴおにぎりも
いつもに増して最高です星


布引の滝はマイナスイオンもたっぷり

アクセスも良いのでお手軽ですが

そこから、どのルートに行くかが悩みどころです

小さいお子さんがいらしゃったら
ハーブ園まで

帰りはロープウェーで降りる♪
というコースもありかもしれませんね



垂水区民ハイキングに参加して

芦屋ロックガーデンにも行ってきました
↓↓↓

http://ameblo.jp/staygold-foryou/entry-12163005578.html?frm=theme

5月の開催だったのですが
とにかく登山口までが
暑くて暑くて、、

個人でいかれるなら阪急・芦屋駅下車がオススメです



そして、東ではありませんが
姫路にある雪彦山にも行ってきました
↓↓↓





こちらは今シーズンの一番のヒットと言いますか、、、
正直、一番ハードでした(笑)

http://ameblo.jp/staygold-foryou/entry-12208322311.html?frm=theme

しかも後から
雪彦山は弥彦山、英彦山と共に日本三彦山として知られる

修験道の地だと聞いて、、、

修験道の地?!

思わず笑っちゃいましたが(笑)

無事に帰れて良かったです

もし、みなさんが行かれる際には
万全の準備、体調で口笛

そして先日は、こちらに↓↓

JR福知山配線跡

http://ameblo.jp/staygold-foryou/entry-12225572586.html



紅葉が終わりかけで残念でした

では、今年も残り少なくなってきたましたね

我が家も、あと一回ぐらいは
山歩きに行けたらいいなぁと思っていますピンクハート