京急線に乗って13の神社をめぐろう! Part1 | 果てなき旅路

果てなき旅路

旅、温泉…たまには歴史。時の徒然に、好きな事を綴っております。

短冊にお願い事書いた?

▼本日限定!ブログスタンプ

お願い事をオリジナル画像で投稿しよう! 七夕キャンペーン実施中


旅の途中で地味に書きました叫び


7月2日の木曜日。

まさに梅雨の合間と呼ぶのに相応しい、良く晴れた日に…晴れ




いつもの出勤時間よりも、少し早目に動きだし…




この日のスタートは京急線上大岡駅流れ星




まだ少しだけ早いので、近くのマックでコーヒータイムコーヒー




超~久しぶりとなる連休での小さな旅は、「三浦半島2DAYきっぷ」を利用し…

その目的は…はてなマークはてなマーク




コロナに負けずニコニコ

今年も開催…京急沿線の御朱印巡り神社




昨年購入した御朱印帳をそのまま持参し…




京急線に乗って、
13の神社を
 めぐろう!

前年より1社多い…叫び





夏詣で、ニッポンを元気に!




「夏詣」とは、初詣から過ぎし半年の月日に感謝し、来る半年の平安を願うべく、年の半分の節目として、7月1日以降にも神社・仏閣に詣でることを称する




!?何やら今回はのリーフレットには…

御朱印受領チェック欄

なるものがありダウンダウン




特典も2つあるようで…

特典① 神社のモチーフが入ったオリジナルはさみ紙を集めよう!

特典② 夏詣2020オリジナルグッズをプレゼント

巾着袋が欲しいおねがい




さて今年も、京急御朱印の旅の出発となるのだが、前年、最後の神社となった富岡八幡宮をスタートに、今年は “逆打ち” で回る旅口笛




京急富岡駅に到着DASH!




ここからは徒歩で10分もかからずに、 富岡八幡宮にたどり着くことができるのだけれど…




こちらの鳥居をくぐって参拝するには、少々遠回りすることになる…




富岡八幡宮神社




早朝まだ9時を過ぎたばかりの神社の境内は静けさが漂う霧




[富岡八幡宮] 由緒

建久2(1191)年源頼朝が、摂津西宮の末社を鬼門除けとして祀ったのが始まりです。応長年間の大津波の際、八幡宮の山がこの地を守ったことから「波除八幡」とも呼ばれています。





御朱印はこちらの社務所でお願い




京急線に乗って、
13の神社をめぐろう! 1社目




このような感じで、一社御朱印を拝受することでスタンプが押されて行くらしい照れ




参拝と御朱印拝受後は神々しい光が差す、 秘密の鳥居から抜け出して…??びっくり




京急富岡駅へと戻り次なる目的地へビックリマークビックリマーク




金沢八景駅に到着DASH!




駅からはわずかに、徒歩3分ほどで…




瀬戸神社神社




[瀬戸神社] 由緒 

大昔、この地は潮の干潮時に急流が渦巻く「瀬戸」で、罪穢れをも流し去る神聖な地として神が祀られていました。治承4(1180)年には、源頼朝が伊豆三島明神を遷祀。六浦港の守り神として尊信を集めました。




御朱印はこちらの社務所でお願い




京急線に乗って、
13の神社をめぐろう! 2社目




ゆっくりとしたペースで、のんびりと次回へと続きます…☆