坂東三十三観音巡礼記「 ~第12番 慈恩寺~」 | 果てなき旅路

果てなき旅路

旅、温泉…たまには歴史。時の徒然に、好きな事を綴っております。

こんにちは。


4月となり、元号も新しくなりましたが、私のブログは3月へと遡りますガーン
  

3月1日の金曜日。


開運! 1都3県 14スポット
ご神仏めぐり
シールラリー


の途中、別件で豊春という駅で下車DASH!


 

豊春からは、少し道に迷いながらも叫び




営業休止中??の釣り堀を過ぎ🎣




埼玉県立岩槻北陵高校🏫

お祝い全国大会出場 放送部クラッカー


\(^o^)/


北陵高校から5分程で・・・





坂東三十三観音霊場第12番 慈恩寺へと到着。

約20分くらいは歩いたでしょうかはてなマークはてなマーク




豊春から歩いた場合は、山門はお寺の反対側になりますびっくり




“神馬” 馬が分かりづらいのですが、神馬堂の枝垂れ梅爆笑

 



そうそうが、ちょうど見頃を迎えていましたね目




こちらの慈恩寺は、西暦824(天長元)年に、慈覚大師・円仁によって開かれた寺院で、往時は興隆を極めたらしいのですが、現在では古刹という雰囲気こそ感じられるものの、広大な寺院というよりは、地域に根付いたお寺という印象てすウインク





御本尊は、寛永年間(1624~1643)に、ご存知はてなマークはてなマーク天海僧正が、比叡山より招来したという千手観音です。




観音巡りの多くのお寺では、御本尊が秘仏で拝めないか、拝めても遠く、あるいは暗くてよく見えないことが多いとのことですが・・・

こちらでは、本堂にお祀りされているお姿を拝むことができました目




【慈恩寺】十二八番札所

創設 : 824(天長元)年
本尊 : 千手観世音菩薩
所在 : 埼玉県さいたま市岩槻区慈恩寺139


参拝後お願いは、本堂の右手にある納経所で御朱印を拝受。




一度、納経所の中に入ると分かるのですが、この地での “歴史の深さ” を実感しますびっくり




拝観していると…

心穏やかとなる慈恩寺を後にして、




この日はシールラリーへとコースアゲイン↩️




詳細はこちら☺️ダウンダウン





おしまいニコニコ