みんな「理解」はしている | 偕楽園血圧日記

みんな「理解」はしている

 今度のウルトラマンは防衛隊の隊長が変身するのか。斬新だな。
 だが下っ端(?)隊員が戦闘中に3分ほど姿が見えなくなっても「攻撃のための機会をうかがっているのだろう」ぐらいでスルーできるが、指揮官が「連絡つかず」になったらまずいんじゃないか?
「俺が行く」という突撃型だからといっても、さすがにごまかし切れないんじゃないかなぁ。

 ウルトラマンのデザインも、身体のベースが「黒」でその上に銀のパーツがついているのがなんだかザラブ星人やダダ系統の宇宙人のようで。
 ウルトラマンはもっと「ツルッ」とした感じだと思うのだが。
 あと戦闘時の「声」が酔っ払いが喚いているようでうるさい。


 さて、

+++++++++++++
 カリブ海の島国に処理水説明 外務政務官、7カ国が理解と支持

 外務省は16日、高木啓外務政務官がカリブ海の島国セントビンセント・グレナディーンを訪れ、同国で開かれた東カリブ海漁業相会合で東京電力福島第1原発の処理水海洋放出を巡る日本の立場を説明したと発表した。外務省によると、参加したアンティグア・バーブーダやドミニカなど全7カ国が理解と支持を示した。
 高木氏は13、14両日、同会合に出席。国際原子力機関(IAEA)と協力し、科学的根拠に基づいて処理水放出を実施する日本の方針に理解を求めた。
 処理水放出を巡っては、中国が6月のアンティグア・バーブーダとの外相会談で「核汚染水の排出強行」への懸念で一致したと発表していた。
 共同通信 7/16(日) 14:49

+++++++++++++

 福島第一の処理水のことで、政府高官がわざわざカリブ海の国にまで説明に行っている。

 アメリカ大陸の向こう側にまで太平洋西端の水が行くまでに、いったいどれだけかかるのだろう?
 海流から考えると、水は米大陸西海岸に当たってから南下するが、北赤道海流でほとんどが西に向きを変える。
 なんとか南半球までいってホーン岬を越えても、ブラジル海流に押されてそのまま東進。アフリカの西に当たって南赤道海流に入ってようやく大西洋の北赤道海流からカリブ海に達することができる。
 何年かかるだろう。
 少し海の知識のある人間ならば、ここに「海水中のトリチウムより少ない」というIAEAの分析を添えられたら「理解」をするしかないだろう。

 世界の中には、

+++++++++++++
 アンコウ輸出、半年でピンチ 処理水放出「海外1号店」に暗い影


(写真、毎日新聞より。2022年12月に開店したまるみつ香港店。香港政府の輸入禁止の方針を受けて対応が迫られている=まるみつ旅館提供)

 夏ごろとされる東京電力福島第1原発にたまる処理水の海洋放出を巡り、香港政府が実際に放出されれば福島、茨城など東日本10都県からの水産物の輸入を即時禁止すると発表した。禁輸の対象は生鮮品のほか、冷凍品や海塩も含まれ、影響は漁業者だけにとどまらない。アンコウ鍋発祥とされる茨城県から世界を目指す輸出事業も、滑りだしから半年でピンチを迎えている。

「処理水について香港で騒ぎになっている。緊急のオンライン会議を開きたい」。6月20日、北茨城市で旅館「あんこうの宿 まるみつ旅館」を営む武子(たけし)能久さん(47)に、海外部門の窓口となっている商社から連絡が入った。
 地元特産のアンコウ料理を売りにするまるみつ旅館は2022年12月、海外1号店となるレストランを香港に開いた。現地で日本食レストランを営むオーナーと3年間のフランチャイズ契約を結び、店舗開設などの費用はオーナー持ち。まるみつ旅館は無償で店の看板を掲げる権利を与える代わりに、アンコウ料理を店に輸出して利益を得る。
 オープンに合わせて、アンコウ鍋約4000食分、あん肝ラーメン約2000食分を香港店へ輸出し、約1200万円を売り上げた。武子さんは当初年3回ほどに分けて食材を輸出することを見込み、「アンコウ料理の魅力を世界に発信したい。その第一歩として、香港が海外拠点になると期待していた」と話す。
 しかし、6月ごろ、海洋放出に対する香港政府の強硬姿勢が明らかになると、香港店の客足が落ち込んだ。
(中略)
 武子さんはオーナーに、日本政府が発表している海洋放出計画の安全性について説明したが、現地とのズレは解消されなかった。
「処理水が海洋放出されたら茨城産の食材を輸入できなくなるだろう。今から備えておいた方がいい」。武子さんとオーナーらとの話し合いでそう決まった。香港店では、店内に掲示していた茨城産をアピールするポスターを外し、食材も禁輸の対象から外れた日本国内の地域から調達する方向で話を進めている。
「せっかく茨城推しの店を開いたのに助走の段階で足をすくわれた」と悔しがる武子さんはこう続けた。「日本政府が科学的に安全だと説明しても、他国の政治的な動きは止めようがない。ほとぼりが冷めるまで当面、香港への輸出は再開できないだろう」【田内隆弘】
 毎日新聞 7/15(土) 9:30

+++++++++++++

 こんなことになっているところもあるが、彼らの場合は「政治的」な思惑で動いているのだから、いくら説明しても無駄

+++++++++++++
 原子力発電ユニット50基超がフル稼働 夏の電力を保障―中国

 一年で最も蒸し暑くなる時期・三伏(さんぷく)の到来に伴って、中国各地の電力需要が増大しています。これを受けて、全国にある50基超の原子力発電ユニットがフル稼働の状態を維持し、夏の電力ピークを力強く支えています。

 中国核工業集団有限公司(CNNC)によりますと、同社の1日のクリーンエネルギー発電量は6億キロワット時以上となっており、稼働中の原子力発電ユニット25基でピーク出力を実現できます。その内、福建省にある福清原子力発電所では、4基のユニットがオーバーホールされ、36日繰り上げて送電網に接続され、発電量を9億5900万キロワット時増やしました。福清原子力発電所の5号機と6号機は稼働開始してから、これまでに累計約300億キロワット時の安全な発電を達成しています。
 これと同時に、中国広核集団有限公司(CGN)の稼働中の原子力発電ユニット27基の累計発電量は1132億9200万キロワット時に達し、2022年上半期に比べ14.21%増となりました。そのうち、広東省にある原子力発電ユニット14基の2023年上半期の発電量は593億1300万キロワット時で、2022年上半期に比べ6.26%増加しました。
(後略)
(提供/CRI)
 レコードチャイナ 2023/07/16 17:00

+++++++++++++

 この原子炉の排水は、いったいどうなっているのかな?

 県民としてもまるみつさんには残念なことだが、「そういう国だ」と「理解」して備えてもらうしかない。

 で、ふざけたことに、こんな政治で輸出入を統制する国が、、

+++++++++++++
 中国、TPP加盟「支持を期待」 日本は慎重な立場

【北京共同】中国商務省の王受文次官は23日の記者会見で、中国が申請したTPPについて「中国には参加の能力があり、メンバー11カ国の支持を期待する」と述べた。3月に11カ国が英国の加盟で合意したことを受け、支持獲得への働きかけを強めるとみられる。
 加盟には全会一致の承認が必要で、日本が慎重な立場を取っており中国は交渉入りも見通せていない。王氏は中国が加われば、域内の消費者とGDPの総額の規模が大幅に拡大すると述べ、巨大市場の魅力をアピールした。
 王氏は、中国の加盟は「地域の供給網の安定にとっても重要だ」と主張した。ハイテクで中国排除を狙う米国に対抗する思惑もうかがえる。
 共同通信 4/23(日) 15:48

+++++++++++++

「自由貿易協定」であるTPPに加入したいといってきているのだからまったく図々しい。

 日本はただ冷笑を浮かべて「お帰りはあちら」といってやろう。


 それにしても、外国ですら「理解した」といっているのに、まだ国内で「理解がー」理解がー」といっている勢力がいるのにはほとほと呆れる。

 官房長官が、

+++++++++++++
「関係者の理解なしに処分しない」 原発の処理水、官房長官が明言

 福島第一原発の処理水の海洋放出について、松野博一官房長官は28日午前の記者会見で、2015年に政府と東電が「関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない」と福島県漁連に文書で伝えた方針を「順守する」と述べた。今夏にも始める海洋放出の判断が大詰めを迎えるなか、反発が根強い地元の漁業関係者らへの説明を尽くす姿勢を強調した。
 松野氏は「経済産業省が15年に福島県漁連に回答した『関係者の理解なしにはいかなる処分も行わない』との方針は順守する」と明言した。そのうえで「引き続き漁業者などとの意思疎通を密にし、政府を挙げて安全性確保と風評対策の徹底に取り組むとともに、丁寧な説明と意見交換を重ねる」と語った。
(後略)
 朝日新聞デジタル 6/28(水) 12:03

+++++++++++++

 こういうことを言っているからと「意地でも理解してやらない」と声高に叫んでいる勢力もいるが、相手が理解を求めて説明しているのならばそちらも理解をするようにするのが前提で、「意地でも~」というのならば初めからもう話にならない。中国や韓国の野党のように扱われるだけである。

 実際、マスメディアが「地元は反対」で取り上げている漁連にしても、

+++++++++++++
 全漁連会長、処理水放出に改めて反対 経産相に「安全と安心違う」


(写真。毎日新聞より。全漁連を訪れ、坂本雅信全漁連会長(右)とあいさつする西村康稔経産相=東京都中央区の全国漁業協同組合連合会で2023年7月14日午後3時34分、手塚耕一郎氏撮影)

 全国漁業協同組合連合会(全漁連)の坂本雅信会長は14日、西村康稔経済産業相と会談し、政府が夏ごろの開始を目指す東京電力福島第1原発の処理水の海洋放出について、改めて反対する方針を伝えた。

 一方、海洋放出が「国際基準に合致している」とした国際原子力機関(IAEA)の包括報告書について坂本氏は会談後「我々は適否を判断できないが、
科学的な安全については一定程度理解できた」と話した。
 その上で「我々の唯一の望みは漁業を安心して継続したいということ。科学的な安全と社会的な安心は違う。安心を得ない限り反対の立場を崩すわけにはいかない」と語った。
(後略)
【土谷純一】
 毎日新聞 7/14(金) 20:47

+++++++++++++

「反原子力」派の毎日新聞ですら「理解はしている」と書かざるを得なくなっている。

 うん。だからね会長、理解したなら「賛成はしないが理解はした」で言葉を留めておこう。「反対」という単語を口にすると、そこを反対派にクローズアップされて使われるのだから。
科学的な安全と社会的な安心は違うなどといわずに「安全なのに風評被害を煽るクズへの対策を政府と一緒に考えたい」といおう

 マスメディアはいまだに、

+++++++++++++
 原発処理水、説明不十分80% マイナ総点検74%解決せず

 共同通信社が14~16日に実施した全国電話世論調査によると、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出に関する政府の説明について「不十分だ」との回答が80.3%に達した。
(中略)
 処理水放出で風評被害が起きると思うかを聞くと「大きな被害が起きる」が15.8%、「ある程度起きる」は71.6%で懸念する声が計87.4%を占めた。政府の説明が「十分だ」としたのは16.1%にとどまった。
(中略)
 有効回答者数は固定電話416人、携帯電話618人。
 共同通信 7/16(日) 17:46

+++++++++++++

 こんな数字を出して不安を煽ろうとするところがある。

 そして、

+++++++++++++
******
やっぱり人は何に対しても説明がないと恐怖ですよ 多分説明するのとしないのとでは普段の物事において結構何かしらと変わってくると思います

 共同通信7/16(日) 17:15配信「処理水放出巡る政府説明『不十分』が80%」コメント欄より

+++++++++++++

 という者が出る。

 だが(2023/07/10の記事、理科の勉強は大切だ)で書いたように、政府は何度も説明をしている
 そのたびに「いちゃもん」をつけて妨害してきたのは誰だったか。
 そして「いちゃもん付け」の報道があるということは政府が周知をしているということの証なのに、ただひたすら「いちゃもん」の方ばかりクローズアップして本質をみえなくしていたのは、どこのメディアだったか。

 いつまでも福島を政局の道具に使うな!(怒)


 本日のわんぱく。

+++++++++++++
 イルカに衝突され、60代男性があばら骨折る重傷…昨年から被害相次ぐ福井・美浜町


(写真、読売新聞オンラインより。注意喚起のために水晶浜に設置された看板(7月2日、福井県美浜町で)

 16日午前4時10分頃、福井県美浜町の水晶浜で、遊泳していた岐阜県可児市の60歳代男性がイルカに衝突され、あばら骨を折る重傷を負った。周辺では昨年から海水浴客がイルカにかまれる被害が相次いでおり、県警が注意を呼びかけている。
 発表では、男性はビーチの沖合5メートル付近で家族らと遊泳中、近づいてきたイルカにぶつかられた。両手をかまれて軽いけがも負ったという。
 読売新聞オンライン 7/16(日) 12:11

+++++++++++++

 60代ということは、子供のころに「わんぱくフリッパー」を観ていた口かな。
 もうストーリーなどまったく覚えていないが、フリッパーの奇妙な笑い声(?)は記憶に残っているな。

 実際のところイルカの筋肉はすごく、向こうはじゃれている程度のつもりでも人間は大怪我をしてしまうことにもなるから、ポセイドン属の血を引く者でもない限りイルカに近づかず、水族館で見ているだけにした方がいいな。