一般的な「会社」じゃなかったんだ | 偕楽園血圧日記

一般的な「会社」じゃなかったんだ

 関東で結構大きな地震があった。
 水戸では震度3ぐらいの「よくある」揺れだったが、県南の方は、暗くなる時間なので気を付けてください。


 さて、G7を貶さなくては気が済まないマスメディアとか、マイナカードのトラブルで大はしゃぎしている「反国家主義者」とか、相変わらずおかしな方向を向いているLGBT優遇とか書きたいことが溜まっているのだが、今日も簡単に一つだけ。

 ヤフージャパンで、

+++++++++++++
 常務理事に東経営企画局長 一般社団法人共同通信社

 一般社団法人共同通信社は25日、理事会を開き、中村慎一、岡部央の両常務理事が退任し、新たに東隆行経営企画局長が常務理事に就任する人事を内定した。中村氏は技術・デジタル顧問に就任する。6月22日の社員総会、理事会で正式決定する。岡部氏は共同通信テクノスタッツ社長に就任予定。
 株式会社共同通信社は嶋田正人常務が代表権のある常務となり、橋本英明執行役員が取締役に就任する。
 東 隆行氏(あずま・たかゆき)一橋大卒。87年共同通信社。経済部長、経営企画室次長、経理局長などを経て、21年11月から経営企画局長。兵庫県出身。58歳。
 共同通信 5/25(木) 19:17

+++++++++++++

 共同通信の人事記事が配信されていたのだが、それを見て驚いた。

 まったく気にしていなかったので知らなかったのだが、共同通信社って「一般社団法人」だったのか。
 もともと「同盟通信」で一緒だった時事が株式会社だから、こちらもそうだと思っていた。
 報道機関が株式会社ではないのは、株主の意向に左右されないという利点もある一方、「外から意見をいう者がいない」ということにもなる。
 なるほど、だから(2023/02/20の記事、ブレーキ踏んで停まっても「事故事故」と囃し立てるのだ)で取り上げた「桜ういろう」のような案件が社内うちの「なあなあ」で済まされてしまっているのか。

 いったいあの「社会部デスク」は、今どういう状態にあるのだろう?
 もしこれが一般の会社や自民党の政治家・閣僚だったら、共同はどれほど執拗に「波紋」を広げ、「非難の声」を上げ、「議論」を誘っていることだろう。
「桜ういろう」に誹謗されたナザレンコさんは裁判を検討しているというが、ぜひ「外部の声」で同社を揺さぶってもらいたいものだ。

 しかし、そうか、一般社団法人だったのか。 
 まさか「非営利型」で税制上の優遇までは、受けていないよな?