僕は、高配当銘柄の1つとしてREIT(リート:不動産投資信託)をよく買います。

不動産物件を証券化して小口販売しているので間接的ではあるけど不動産物件のオーナーになれますし笑 家賃収入を分配金という形で受け取れるのもうれしいです。

 

最近は海外投資家…特にアジアの投資家が日本の不動産を物色し、安値でゴロゴロ転がる優良物件に触手を伸ばしているとも聞きます。

 

30年ぶりに基準地価や公示地価が上昇し始めた日本は、彼らにとって魅力なのでしょうね。

 

10年ほど前に不動産屋さんから投資用不動産を紹介されたとき利回りは10%前後でした。投資用の住居を買うことはその後もなかったのですが、昨今の不動産価格の上昇で利回りは少し落ちているようです。

 

投資用物件は売りたい時に売れるか?の疑問があるので、やはりREIT一筋になっちゃっていますね~てへぺろ

 

東証REIT指数をみると今年3月に大きく下落してその後急上昇。

今再び下落傾向になっています。

3月の下落の時には、株と一緒にいくつかのREIT銘柄も買い増ししていました。

ちょうど第一興商やリログループなどを買っていた権利日前あたりでしょうか?

 

 

(Trading Viewサイトから)

 

下落のおかげでREITは4%5%の利回りのモノがまだまだゴロゴロしているので、今買っておけば分配金も増えるし、分配金は再投資資金にも旅行にも使える不労所得になるので楽しみにしていますよ。

 

 

 

REITが日本で始まったのは2003年ころ。

チャートは東証REIT指数ですが、指数はREIT上場が多くなり始めた2005年ころに作られたので、その後の軌跡を見ることができると思います。

現在はこの辺り。高いとみるか安いとみるかは人それぞれですが、2021年辺りまではデフレ時代、今はインフレ時代と考えると見え方も変わってくると思います。

 

 

REIT投資で困るのは…

「何買ったらいいの?真顔

「どのREIT買えばいいかわからないえーん

という問題じゃないでしょうか?

 

本当に種類が多くて、悩みますよね。

悩んで悩んで、わからないから止めちゃったアセアセっていう方も多いのでは?

 

いちろうさんがブログの中で、REITを買ったよ~と銘柄名を挙げてくれていました。

真似をして買う方もいるかもね笑 ただし自分で調べて納得してからですよ~。

投資は自己責任ですからね!!

 

 

 

 

REIT ETFという選択

 

何を買っていいかわからない方はETF(上場投資信託)という方法を考えても良いかもしれません。

株式市場には前述チャートである東証REIT指数に連動するETFがいくつか上場しています。一番有名なのはNext Fundsの東証REIT指数連動ETFですかね?

 

株式市場で株を買うと同じように、注文を出して買うことができるETF。

100口から買えるので高嶺の花ではないと思います。

投資信託と違って、その場で「いくらで買えたのか?」わかるので、J-REIT投資信託よりもリアルさがありますよね。

 

東証REIT指数連動ETFの良いところは、「1本ですべてのREITに投資できる」ことでしょうか。選ぶ悩みが解消しますよ~グッ

そして、このETFの場合、分配金の支払いが年4回もあるんです拍手拍手

通常の株は年1回か2回なので、年4回お小遣いが入ってくるのは楽しみでもありますよね。権利日は2月、5月、8月、11月。

更に、投資信託の場合、信託報酬やら手数料が多いので、せっかくの高配当が目減りされてしまうガッカリ感がありますが、ETFにはありません。

 

 

このチャートはETFのモノですが、最初に添付した東証REIT指数と同じ動きをしてるでしょ?本当に連動しているので初心者でも投資できるんじゃない?って勝手に思っています。

 

でも投資は自己責任でねスター

 

このETFの場合、分配金の利回りは4%以上。

参考までにNEXT FUNDSの東証REIT指数連動ETFの基本データはこんな感じ。

 

 

 

 

個別のREITを買う前は、僕も投資していた東証REIT‐ETFを紹介してみました。

 

それでは、良い週末を…